お正月休みが明けて、しばらくたった頃…。
朝一番の会社の駐車場で、こっそりと8の字走行を練習中にズッこけた『たぁ』です♪
幸いにもガブリエルはダメージありませんでしたが、左手首のスジを痛めてしまいました…。
手首をひねったり、重たい荷物を持つと痛みが走ります…。
かれこれ2週間チョイ?、この状態です♪
歳をとったせいか、怪我の治りが遅い事を痛感しました(笑)
そんな事もあって…。
その日以降の休日、全くガブリエルに乗っていません…。
という事で…。
だいぶ痛みが引いた1月最後の休日、ちょこっとだけご近所をプチツーしてきました♪
行ってきたのは、ワタクシのまったりスポットの定番…。
福岡市の『那の津埠頭』です♪
拡大しますっ!!
家を出発して約15分…。
九州を代表する繁華街、天神を通り過ぎます♪
日曜日だったので少し混んでいましたが、バイクはスイスイです♪
更にココから4〜5分…。
目的地の那の津埠頭に到着♪
奥は長崎県 壱岐・対馬行きフェリー乗り場と都市高速道路、荒津大橋です。
この日はとても暖かく、しばらくマッタリ眺めていました♪
少しアングルを変えれば…。
奥には福岡市卸売魚市場、テレビ局のアンテナ、天神界隈のビルが見えます。
このアングルで天神方面を見るのはなかなか新鮮な気分です♪
埠頭に停めてあった大きなショベルカーと記念撮影♪
そして、本日の目的地…。
この埠頭で1番のお気に入りのまったりスポット…。
安定の27番ビット!!
※ ビットとは、石原裕次郎がカッコつけて足を乗せるヤツです(笑)
この27番ビットはワタクシの指定席です(笑)
毎回この27番に腰掛けます♪
ぽかぽか陽気の西日を浴びながら…。
ビットに座って、お気に入りの音楽を聴いて、まったりと海を眺めながら缶コーヒーを飲む…。
そんな時の潮風が最高に気持ち良すぎです♪
またもや荒津大橋。
気が付けば2時間ぐらいまったりしていました…。
まったりしすぎたので、次の場所へ移動します…。
卸売魚市場の前を通り抜け、ラーメンで有名な長浜の海沿いにやって来ました♪
向こう岸にあるのは、またまた荒津大橋と福岡造船所。
とても大きな船が建造中でした。
当たり前ですが、この船…。
写真で見るよりずっと大きくて、ダイナミックな船なんです…。
ワタクシ、思いました…。
『あの船の、迫力がある写真をどうにかして撮れないかなぁ…。』
素人なりに頑張って、試行錯誤を重ねながら色んな位置や角度から撮影しまくりました……。
そして、これがワタクシの限界の一枚です…。
どう?
さっきの写真より、ちょっとだけ迫力が出た
かなぁ(笑)
う〜ん…。むずかし〜!!!!
(笑)
この後は、陽が沈んで冷え込んで来たので家に帰りました〜♪