野良人日記 -8ページ目

土ぼこりがすげぇんじゃ~ぁ

 

「いつ雨が降るんかなぁ?」・・・ブツブツ言いながらのおじさんの畑への水やり。

 

ここ数日、風がある日には、畑の周りで土ぼこりが舞っています。

 

そして、毛虫も多い。ピンセットじゃ追いつかない状態。

 

夕方まで畑仕事に追われ、日記を書こうと思ったら寝ている・・・そんな日々の連続です。

 

しかし、雨は降らずとも、草だけはよく伸びます。

 

毎日、毎日、働いている草刈り機。ご苦労様です。

シアワセ気分

 

西日本放送のシアワセ気分の放送がありました。

 

大雨の日の撮影だったのに、綺麗に撮れていて、ビックリです。

 

ハーブティもしっかり紹介されていて、なんだか今日はいつもよりハーブティのお客さんが多かったような気がします。

 

私たちにとっては普通の田舎暮らし。収穫した物を美味しくいただく・・・そんな生活をこれからも大切にしていきたいと、改めて思った放送でした。西日本放送さん、ありがとうございました。

お茶できたよ~~

 

 

水曜日、木曜日と晴れの日が続いて、お茶の収穫と新茶作りが無事に終わりました。

 

収穫して来たお茶を大釜で蒸して、庭一面に広げて干しています。

 

このお茶っ葉に、夏はゴーヤをスライスして干した物を、秋はナタ豆、冬は黒豆を加えて飲みます。

 

「手間を考えたら、お茶を買う方が安いのに・・。」

 

毎年恒例の、ばぁちゃんと孫(娘)のやり取りですが、やっぱり今年も「疲れた、疲れた。」と、言いながらやっています。

 

お知らせ 明日土曜日、午前9時25分から、西日本放送(4チャンネル)の『幸せ気分』という番組で、ぱんご~のが紹介されます。岡山・香川しか映りませんが見てください。