世界妖怪協会が遠野市を 「怪遺産」 に認定 | パンデモニウム

パンデモニウム

日々の気になるコト・モノを万魔のごとく脈絡なく取り上げていきます

※何度かのブログフォーマット変更により改行ポイントがずれてしまい、ほとんどのページがガタガタになっております。
読み難くて申し訳ないです。

 ↓ MSN産経ニュース より



パンデモニウム-怪遺産・遠野市



妖怪をテーマに執筆活動をする漫画家や小説家らでつくる世界妖怪協会

会長・水木しげるさん)などが、妖怪文化の普及に貢献したとして、

岩手県遠野市を「怪遺産」に選び、26日同市で認定式が行われた。


遠野市は、ことし刊行100年となる民俗学者柳田国男の「遠野物語」 の舞台で、

カッパやてんぐ、座敷わらしなどの存在が今も言い伝えられている。

協会は「遠野には日本の原風景があり、妖怪のふるさととして外せない」と

評価した。

式典には協会から作家の荒俣宏さんや京極夏彦 さんらが出席。

本田敏秋遠野市長に認定証と妖怪をモチーフにした盾が手渡された。

京極さんは「妖怪の伝承を生かした町づくりをしている。百点満点で賞を

差し上げたい」とたたえ、本田市長は「てんぐやカッパは市民の心に住んでいる。

妖怪の気迫で町づくりに取り組みたい」と応えた



怪遺産は、世界妖怪協会が2007年に創設した 「妖怪文化の普及に貢献した、

自然、文化、地域などを対象に認定する」もので、

第1号に水木しげる御大の故郷・鳥取県境港市、

2008年に第2号として「子泣きじじい」などが伝わる徳島県三好市山城町が

認定されています。


人がいなければ妖怪も生まれず、妖怪がいても人のつながり(同じ共同体の

横のつながり、親と子のつながりなど)が無ければ、妖怪は生きていけません。

今の世にあっては、妖怪も保護すべき存在なのかもしれません・・・(´・ω・`)

天狗横顔 かっぱ








怪 vol.0030 (カドカワムック 352)/水木 しげる
¥1,575
Amazon.co.jp

水木しげるの遠野物語 (ビッグコミックススペシャル)/水木 しげる
¥1,300
Amazon.co.jp

遠野物語―付・遠野物語拾遺 (角川ソフィア文庫)/柳田 国男
¥500
Amazon.co.jp