今回の遠征は長編4部作になってしまったけど、これでシメだから
ディズニーシーを闊歩、闊歩🏃
進め進め、インディ待ってろ!
青と紫が美しいライティングのディズニーシー、この色合いはユニバならホラナイカラー
なのに受ける印象が全く違うのね、新たな発見だわ✨
本当 テーマパークの世界観ってそれぞれ素晴らしい
だからこそこれ程 人気があるんだろね
そんなこと考えながら今日という時間で体験したいアトラクションを制覇できるか必死だよ
ゼーハー言いながらインディのいるロストリバーデルタエリア到着
真っ黒クロスケ
マルチパスの効果凄い!
待機列とは別ラインでサクサク進む😲
セレブになったような気分だわ✨
ライドは映画の世界に忠実で楽しかった
吹き矢演出やクリスタルスカルとか、やっぱストーリー知ってると感動って大きくなる
インディがいつまでも若いってのが、まぁ そうかぁって感じもしたな
(映画で歳取ってるインディも知ってるだけにね)
ライド自体は高低ダウンとかそんなにないから絶叫系ではないし、ほんま映画の世界観を楽しむものでした
ここで小腹が空く
近場のフードコーナーでミートソースナンとチョコチュリトスを買い友人と半分こ
この後はショーを観なければいけないから来た道を逆走
エントランス付近のハーバーへ
多分ショーとアトラクション場所の選択を私ら大いに失敗してると思うぜ
横断しまくりじゃ~
小走りしながら景色の美しさも撮っとこ

怪しく美しいタワーはマーメイド系のエリアらしい
ショー開催場所まで来たけど既に凄い人!
昼間のグリーティングはゆったり観れただけに夜のショー人気を侮ってました
特に夜のショーは1日1回のみなので皆さんの気合いの入り方は相当なもん
色んな場所、塔っぽいとことか橋の上とか全部人で埋め尽くされてて

船部分は全く見えなかった
これが限界
それでも船の上から延びるステージに立つキャラクターやスクリーンに映し出される映像はとても美しかったです
そして外国ゲストがどんどん人混みを押し分け割り込んでくださって、身長が高いから鉄壁のブロックと化しました
またミッキー耳カチューシャが視界を阻むのでこれも強敵
今後は対策もかねてリベンジしたく思う
それでもディズニーのショーは大型劇場のミュージカルなように壮大で豪華な印象でした
家に帰って動画漁ってちゃんと見たいと思います
閉園の時間もそろそろ意識する頃合い、最後に絶叫系制覇しておきたい
目指すは さっきいたインディの横のアトラクション「レイジングスピリッツ」
360℃ループコースター
絶対乗りたい
そう守ったんだけど途中で「海底2万マイル」が復活してて待ち時間10分表記
ついでだ!乗っとけ!
待ち時間もほぼなく潜水艇へ乗船
そういえば潜水艦の沈没事故があったこととか思い出し辛かったろうなと想いもよぎり合掌
こちらの潜水艇はデカイ烏賊と楽しい一時を過ごし無事潜水浮上
一応体験できたので結果的にマルチパスでインディ乗れたから良かったのかもしれない
ディズニーの神様ありがとう
寄り道もしたけどレイジングスピリッツに向け最終決戦
なのでまたパークの奥地に戻りまーす
絶対乗るのだ
乗り場に到着するとキャストさんからもうすぐ花火の時間なので待機列からは見れませんがと声掛けもらえました
こういう情報とてもありがたいです✨
さぁ花火かライドか…
一瞬悩んだけど花火を見てから並ぶと閉園後の帰りの夜行バスに間に合わないかもしれない
それを考えても早く乗ってしまった方がと決断し待機列へ
程なくして花火が撃ち上がる音がしましたが花火は拝めません
前もって教えていただいたお陰で残念感はありません
また来れた時に見たい、次に期待だね
レイジングスピリッツは待ち時間30分程、ほぼ閉園間近で乗りきれました
ディズニーリゾートのコースター系は子供さんでも楽しめるように高低落差は緩めの造り
しかしながらとにかく演出が凝らされておりライティングやスモーク効果がありとても楽しめます
パンダは最近コースター慣れしてるのかファーストダウンでイケると感じ、両手を放し「余裕 余裕~♪」と叫びながら爆笑する妙なテンションに到達してしまった
同乗の友人は怖いながらやっぱテンションおかしくなってた
そんで今回のディズニーシーのライド系、全て最前列だったのね♪
タワー・オブ・テラーもインディ・ジョーンズもレイジングスピリッツも
だから悔いはないわ
視界の景色開けて超楽しかった、運使いきったかな
乗車後、パーク出口までハイパーテンションの珍獣2人をキャストさん達が優しく誘導するようにお見送りして下さいました
ライヴもアトラクションも最後はぶち上げ、盛り上げ系が最高やな♪
楽しい時間をありがとう

クリスマス飾りとても美しかったです
友人と東京駅で別れ
さーて、ここから駅付近の夜行バスラウンジには無事到着したものの着いてコンタクトレンズ外す位しか時間はなく、すぐにバスに乗り込む形で出発!
マジで花火諦めといてよかったかも💧
翌朝 京都に無事に帰宅できました
11月30日はTM国際フォーラム最終公演日だったけど、参戦できなかった残念感も全く感じさせないディズニーのパワーに本当に感謝
楽しい旅の余韻を夢の国ありがとう
また行くからね
しばらくバイバイ👋
スマホの歩数計では
11月29日 19908歩
11月30日 25878歩なり~
余談ながら帰宅したその日の昼、病院に向かう
遠征10日前にメニエール発症し 更に遠征2日前に脇腹にいくつもの発疹と激痛
虫刺されかなと思ってたんだけど…
過去に発症した記憶が甦り、まさかと思いながら遠征決行したけどお医者さんに帯状疱疹と断言されてしもた
お薬代7日分処方で5600円…
薬代高過ぎ😭
発疹も激痛だけどお財布が瀕死の状態
二週間後の六本木公演 行けるかなぁ
行くけどさぁ😥
やっぱ、行くのDEATH!だな