世界に一匹だけの…猫 | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

今日は昨日の続きかな…

演歌のテープの時と同じく化粧品も8月中にけりを着けたい…
いつ購入したのか分からない化粧品の山達

私は元々 化粧はそんなに凝らない
服装もデニムに白シャツなど定番か もしくは少しシャツにデザインのあるもの位
柄物やブリブリフリルとか過剰な飾りは苦手な方だ

この化粧品の山を見ても無駄だなと思うだけ、HAHAの反面教師というのかしら

健康食品やサプリメントも興味もないし買わない

化粧品の外箱を拭き未使用品の箱に入れていく
物達もこの家から離れれば遺品ではなくタダの物になれるし

奥の魔窟部屋に分け入り、まだまだ壁やタンス横に掛かっていた洋服を床に積み重ねていった



奥への道が何となく出来たな…
気紛れにタンスの1つの扉を開けると薬系が突っ込まれている

古っ!


ゴミ袋へ
バッグの箱も引っ張り出して中を開けてみた
110円みっけ!

鞄も相当な数がありそうだ…
服と分けて一塊にしてみる

魔窟部屋は段階踏まえないと無理ね…
戻ってきて一息ペットボトルを飲んだ


テレビの近くの背の高い引き出しラックから先日見つけたCDを思い出す

演歌のCD1枚とSMAPの「世界にひとつだけの花」のCD…


HAHAは熱狂的なSMAPファンという訳ではないが テレビで彼等の月曜の番組などはよく観ていた
香取くん贔屓かな、ガラス戸越しにテレビに話し掛ける声が耳に届いたものだ

この歌は特に好きだったようでカラオケで歌いたく、練習の為にCDが欲しかったらしい
でもカセットテープonlyなので どこで買えばよいのか分からず、昔 私が代わりに購入して渡したのだ
演歌のCDは知らない(笑)

SMAPの解散は昨年末、本当に解散してしまうとはジャニーズに疎い私でも残念に思ったものだ
年末に彼等の番組内で歌のダイジェストも流れていたが どれも聞き覚えがあり、改めて聴くと素敵な曲ばかりだと気付かされた

国民的と言える代表格な彼等の存在

この「世界にひとつだけの花」活動は、見守るだけではあったが 多くの人達の解散回避の願いが届けばと祈る気持ちはあった
私も人生の半分以上を あるアーティストのファンとして過ごしている
ファンの気持ちは少しながら理解できるつもり

草なぎさんのぷっすまも、曜日や時間帯が何度か変わり ご無沙汰したが好きな番組だった
ブラタモリのナレーションも気取らない彼の口調で今も楽しませてもらっている

香取さんのスマステは今も毎週観ているし、秋の番組改変後はどうなるのかな
詳しくないけど、何かしら このお二人には特に活躍して欲しい気持ちになる
勿論 他のメンバーさん達もね

あれ⁉
道がえらく反れちゃった(笑)
そう、この曲は私も好き

昨年亡くなった猫 茶トラのじょんさんの通院病院のBGMに使われていた
オルゴールの曲調を待合室で何度も何度も…ずっと じょんさんと聴いていたな…

今、同じ病院に😾みぃさんと通っている
このオルゴール曲も流れている

そして…優しくて…少し寂しい気持ちになるのだ…

このCDは残しとこかな…

演歌のCDはリサイクルショップへ(笑)


「世界にひとつだけの花」この曲に、多くの人の想いや希望が寄り添ってると感じる
だから いつか 歌って欲しいなって思うよね


さて センチメンタルな時間は終わり♪
そろそろ帰らなきゃ

でもずっと気になってる扇風機の汚れを取ってしまいたい

換気の為、片付け作業中はずっと作動させているが茶色の汚れと埃が凄いの

パーツをバラして部品は洗い、本体は拭き掃除ね


買ってから1度も洗ったことないだろね
(ー_ー;)

予想外に時間が過ぎる
掃除を終えてセットし直して 午後3時に差し掛かる
しんどい~(泣)

魔窟部屋でみつけたティッシュの箱10箱のうち潰れた4箱持ち帰った

夕方は郵便局でHAHAの死亡による口座解約の手順を聞くが必要書類不足で出直し必須

家電量販店でアルバム1冊買い、晩御飯仕入れて帰宅

父と晩御飯を食べながら😾みぃさんにも参加してもらった
父にも慣れてもらわないと…





…手元には残すけど、あのCDは聴けないかもな

じょんさん  会いたいよ…