やってみてこそ | アメブロなpandaheavenブログ

アメブロなpandaheavenブログ

最近漫画の先生始めました。
好評です☆

写真を撮ったり映画を見たり。でもやっぱり普通が一番!
みんなも無理しないでね!

image

 

日本人が外国人の過ごし方のうちに、惚れ込むみたいな美しさを感じたり、真似し得ないながらも、せめて様式だけでもと真似に走ることがあります。

 

そしてそこには、描かれきりも、デメリットも表出してこなかったものがあるがために、いざ実践できる段になって「こんな目に遭うんだ」ってのも突拍子もなく発見するのでしょうね。されどそうしたもの等が日常の人らの地元民にしてみると、「当然そうでしょうよ」にすぎやしないのでしょうね。

憧憬、までがピークであって、そこより向こう側は「妙な生々しさ」が寄り添う世界。

 

それでも「やってのけてみた」からがっかりもできるのであって、憧憬までで済ませてたら、つまるところ楽しむことも、がっかりも経由できない「知識」どまりという、実に退屈なふぇーずですもんね。やってみなくちゃ、だよねえ。