サザントラックIN横浜 | smile 50's days

smile 50's days

2018年7月20日
ブログタイトル「smile 40's days」改め
「smile 50's days」に変更いたしました(^◇^;)

キーワードは「くうねるあそぶ。」
by 井上陽水

昨日は噂のサザントラックを見に

横浜赤レンガ倉庫まで行ってきましたよ(*^▽^*)

 

ってか…



さむっ💦


おまけに



雨☔️


( ̄▽ ̄;)




たかがトラック

されどトラック




いたーーー♪


ようこそハマへ♪クッククック〜♪


反対側はパネル展♪



かわいいお尻も撮っちゃおうかしら♪


動画は貼れるかな♪



雨で寒かったせいか、

見物人も少なかったので

写真も動画も苦労せずに撮れました。




さて、隅々まで拝めて気が済んだはずなのに

何か腑に落ちない。


何か物足りない気がするのは

なぁぜなぁぜ?



そうだ!

パネル展示で見られなくなっている

トラック反対側のビジュアルをまだ見てないじゃないの!



どうしても反対側を見たいけれど

パネル展が終わるのは18時。

トラック展示自体は18時30分。


つまりトラック反対側が見られるのは

この30分間だけ。


ある意味、パネル展より

こちらの方がレアではないか?


ただこの事実に気づいたのは

まだ昼の13時過ぎ。



(^◇^;)←アホ



結果、18時まで関内のネットカフェで時間を潰し、パネル展示終了を待つことにしました(^◇^;)



ネカフェはいいね。

個室でゴロンと横になれるから楽なのよ。


最近はよく時間潰しに利用するようになりました(^◇^;)



さて日も暮れ始め、再び赤レンガに向かい、

今度は長女と合流。



無事、トラック反対側のビジュアルを拝見しました。


長女とふたり

二礼二拍手一礼🙏✨






コレで両面揃ったわ(*^▽^*)


アレ?桑田さん、目を瞑ってるやないか〜い。

(^◇^;)



さて、いよいよ今日はサザントラックが茅ヶ崎に帰ってゴールですね。



茅ヶ崎ライブという長い長いお祭りが

ようやく終わってしまうような気がして寂しいです。


ですがまた、新しいお楽しみが

すぐそこまで来ていると信じていますよ(*^▽^*)



茅ヶ崎ライブ2023

本当にアリガトウ✨✨✨✨