ケーキの材料を買ったのに

焼かないままクリスマスが過ぎて




使わなかった生クリームを

冷凍庫に放り込もうとしたら

古い生クリームがいくつも出てきて

比較的新しいものは

家族に黙ってクリームシチューに投入しましたが


みんなのお腹大丈夫でした口笛



冷凍庫行きを免れた

23日に買った生クリームは

フレンチトーストと一緒に食べました


生クリーム冷凍庫に入れへんかったで!

おかーさんエラない(偉いでしょの意味)?

レベルの低い次元でドヤる痛いアラ還は

家族にスルーされましたキョロキョロ




フレンチトーストを作る時は

ちょっとイキって

近所にある人気のブーランジェリーで

バゲットを買っていますが

ベーカリーでもええねんけどなんとなく、、

どっちにしても田舎のパン屋さんですキョロキョロ


家にあったオット用のお安い食パンを使ったら

(お名前がわからない)に浸した段階で

パンが分解しそうになって焦りましたびっくり


今まで作ったフレンチトーストが

美味しかったのは、、


私の料理の腕前などではなく

パンの実力だったことが

証明されてしまいましたが


桃ジャムとグラスフェッドバターを添えたら

ケーキに使う予定だったバターが活躍爆笑

美味しくいただくことができました

でもなんかちょっと悲しかったですキョロキョロ






 





お株報告

なかなか損きりできなくて

含み損が減りません 


でも2023年の株高のおかげで

含み損2022年度末の半分になりました口笛


去年大損したと騒いでいたのですが

(株ブロガーさんからしたら鼻くそレベル

表現が下品ですみませんキョロキョロ)


その時の資産減の主な原因となった値嵩株の

株価が回復しました


2022年の年始

株価が下がった時にナンピンしまくって

最後は数百マンの損きりをしたんでしたガーン


ヘタはジタバタせずに

大人しくしておけという事ですねキョロキョロ


報告は以上です





バゲットじゃなくて

株でイキリたかったけどキョロキョロ