カレンダーを見ていて

 

「もう10月!?今年もあと3ヶ月ない!?」

 

と呟いたら、夫に

 

「もう10月も半分くらい過ぎたけど・・今更?」

 

と思い切り突っ込まれた私です。

 

 

最近急に冷え込んできたと思っていたけれど、10月半ばならこのくらいが普通か・・

 

今までがちょっとあったかすぎたのかな。

 

 

 

さて、今日は

 

10月28日(金)開催スタートする『子育てを楽にするFood Therapy』について

最近いただいたご質問にお答えしたいと思います。



(1)毎週決まった時間に集まって、一緒にお料理するんですか?

「オンラインの料理教室」をイメージすると

みんなで集まって一緒に作る(もしくはデモを見る)のかなって思いますよね。

フードセラピーでは

 

テキストのレシピやファシリテーターによるライブ配信などを見て

まずは各自で作ります。

 

 

 


そして、作ってみてどうだったか(出来や味の感想、家族の反応など)を

 

スレッドに投稿して


ファシリテーターや他の受講者さんたちとやりとりしながら進めていきます。

 

最初のうちは「こんな感じでいいのかな?」とドキドキしたり

うまくいかなかったら投稿できないような気持ちになったりするけれど

むしろ失敗したときの方が

「私もそうなった!」

「わかるー!!」

「こうすると次うまくいくよ」

など盛り上がることもしばしば。


ライブ配信はもちろん全てアーカイブが残るので

時差を気にせず、それぞれが都合のいいタイミングで取り組んでもらえるように

このような形になっています。


(2)6週間で全部やりきれるか不安です

この6週間で全部やろうとしてなくて大丈夫です!!

・・むしろ全部作った人、おそらくこれまで誰もいないかも(笑)。

 

毎週送られてくるテキストのレシピを見て

まずは「これ美味しそうだな、食べてみたいな」とか「家族にヒットしそう!」など

気になったものを作ってみてください。

(他の受講者さんのつくれぽを見て作りたくなることも、あるあるです^^)

「食」って毎日のことだから、いきなり全部をガラッと変えようとすると

自分にとっても家族にとっても負担が大きく、ストレスがかかるもの。

この6週間で「どのように取り入れていったらいいのか」という判断基準や

 

自分軸を築いていけるように、無理ないペースで進めていきましょう♩



(3)オンラインコミュニティーが初めて(もしくは苦手)なんですが・・


「オンラインのグループでやりとりしていくってどんな感じなんだろう?」

と不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。

 

Facebookのメンバー限定グループ内のスレッドに

つくれぽやワークに取り組んだ結果、質問や気づきなどを

 

アウトプットして、ファシリテーターや他の受講者たちとやりとりしていく


というのがフードセラピーにおける主なコミュニケーション手段となります。

 


人に伝えるために言葉にすることで

 

新たな気づきがあったり、疑問や不安が明確になったり

学びがどんどん深まっていくので

アウトプットをすること自体はオススメしますが

 

その量やペース、そして不定期開催のオンライン料理会やお話し会への参加の仕方は

本当に各人の自由

書くことで気づきがある人もいれば

 

他の人のコメントを読むことで吸収していく人もいる。

「これがベストな参加法!」というのはなくて

正解があるとすれば、それは「自分にとって心地いい形」で参加すること

それをいいとか悪いとかジャッジするような人は、誰ひとりとしていません。

このフードセラピーに集まるママたちの大半は、不思議と

「つるむのが苦手(言い換えると、ひとりでも行動できるということ)」

なんだけれど

 

そんなママたちが心地いいと感じるコミュニティーなので

ぜひ安心して、足を踏み入れてくださいね。

 

虜になっちゃう人続出間違いなし!!

何を隠そう私自身が、コミュニティーの魅力にハマってファシリテーターにまでなったひとり(笑)。

 

 

6週間のオンラインによる食育プログラム

 

『子育てを楽にするFood Therapy』の詳細は下記のホームページから👇

 

 

(画像をクリックしていただくと、ホームページに飛びます)

 

 

「眉にシワを寄せながらじゃなくて


ワイワイ楽しみながら、食と子育ての軸作りをしていきたい・・!」

 

 

そんな方のご参加を、サポーター一同とともにお待ちしています♡

 

 

 

簡単だけどとってもヘルシー、子どもと一緒に作るのにも最適な『ずぼらレシピ』を

アレンジしたおかず2品・おやつ3品を無料eBookにまとめました。

 

下記からダウンロードして、ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね!