上海で5店舗?ほど展開している人気のパンケーキ専門店「Mr. Pancake House(ミスターパンケーキハウス)」。
というか、他に調べてもパンケーキ店がない・・・。
上海ではパンケーキブームはまだのようだ。
僕が行ったのは地下鉄の馬当路駅から歩いて6分ほどのところにある店舗。
店舗名すらわからぬ・・・。
ニューヨークチーズケーキパンケーキ。
焦がしたチーズケーキソースがけスライスしたチーズケーキとアイシングシュガー。
アメリカンなオーソドックスパンケーキで、マーガリンの塩味とほんのりした甘さのバランスがいい。
日本で好まれるパンケーキにとても似ている。
しかし、期待したチーズケーキの組み合わせは…。
上に乗っかっているのとは別にパンケーキの間にもチーズケーキが挟まっているのだが、
パンケーキと一緒に食べるとのどが渇く…。
残念ながら日本では好まれない組み合わせだ。
しかし、メープルシロップとの愛称は実にいい!
パンケーキそのもののポテンシャルを評価し、
パンシュランランキング評価は『⭐️』
48元(750円くらい)。
目黒駅のアトレ2の2階にある創作ダイニング「由庵(ゆうあん)」。
2年前くらいに一度パンケーキをいただいたが、もう一度来た。
リコッタチーズのパンケーキ・塩キャラメルソース。
リコッタチーズパンケーキといえばビルズだが、
それに比べたら周りの焼き加減強く、
全体的なフワッと感は弱い。
だけど、中のメレンゲ感は強い。
味はかなり薄めで、ソースの味を楽しむ。
塩キャラメルソースは美味しい。
ドリンクセットで1404円。
(食:2016.05)
由庵
2年前くらいに一度パンケーキをいただいたが、もう一度来た。
リコッタチーズのパンケーキ・塩キャラメルソース。
リコッタチーズパンケーキといえばビルズだが、
それに比べたら周りの焼き加減強く、
全体的なフワッと感は弱い。
だけど、中のメレンゲ感は強い。
味はかなり薄めで、ソースの味を楽しむ。
塩キャラメルソースは美味しい。
ドリンクセットで1404円。
(食:2016.05)
由庵