パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」 -26ページ目
東西線・南砂町駅から徒歩9分。
ショッピングモールSUNAMO 3Fにある大手カフェチェーン「シアトルズベストコーヒー。」
チョコバナナパンケーキ。
粉っけしっかりの文句なし王道のシンプルな薄めのパンケーキだ。
チョコシロップがたっぷり。甘め。
しかしキレイだねえ。
盛り付けが整っていて、見せ方が上手。
アイスとホイップもたっぷり。
アクセントでクルミが入ってるのが嬉しい。
780円。
今年4月に柏に堂々オープンした、セブンパークアリオ柏。
そのフードコートの一角に入ったパンケーキ店がこちら「Merengue(メレンゲ)セブンパークアリオ柏店」。
その名のとおり、フワッフワの食感が特徴的なパンケーキがウリ。
ブルーベリーパンケーキ。
メレンゲという名前だけあって、フワフワ感がたまらない。
ブルーベリーソースもたっぷり!これはいい!
間から漏れているのは甘酸っぱいヨーグルトソース。
生地は卵の味を感じる。
食感は生地が潰れてしまって、そこまでふんわり感はなかった。
が、生地そのものとソースの味のバランスはグッド!
パンシュランランキング評価は『⭐️』
842円。
Merengue(メレンゲ) ショコラティエのパティスリー「デリーモ」。
赤坂見附駅から徒歩3分ほどのところにある。
店内は高級感と落ち着いた雰囲気がある。
オーダーしたのはブラックダンディー。
その名のとおり全てがチョコずくし。
スフレパンケーキというより、焼きたてのスポンジチョコレートケーキだ。
外はふんわり焼けてて、中はしっとり。
しかし、上にこんもり乗っかっているチョコレートクリームとソースが恐ろしいほどに美味しい。
パティスリーが作っているからだろうか。
これまでに食べたパンケーキでチョコレートに関してはここがダントツかもしれない。
チョコがなんとも濃厚だ。
クリームに隠れているチョコチップも食感が楽しい。
このパンケーキはクリームとソースと一緒に食べてこそ威力を発揮する。
実に美味。
パンシュランランキング評価は『⭐️⭐️』
1,280円。
デリーモ赤坂本店

