パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」 -25ページ目

パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」

北は北海道から東京を経て南は沖縄まで。
日本全国食べ歩いたパンケーキを勝手に格付けランキングしています。

箱根に行く途中に立ち寄った小田原のパンケーキ専門店「湘南パンケーキ」。


湘南でお店をスタートしているのかと思いきや、


この小田原店が1号店?


片瀬江ノ島にある湘南pancakeとは姉妹店??


よくわからないや・・。


それはともかく、横浜のランドマークタワーに最近出店して、気になっていたお店だったのだ。


ロイヤルミルクティーパンケーキ。

{6EF38200-98FB-44D7-AD8B-57A01D6576A7}

見た目も美しい。

{2EE7339F-6480-4D5A-8BC6-5F1AF375E206}

ロイヤルミルクティーソースにパンケーキが浸かっとる。


かなりふんわりめの卵の強い生地だ。


食感はGOOD!

{2565917D-1F27-4A96-A9D2-F20AD7A9E7EE}

生クリームとメープルコームバター(ハニーかも)、そしてオリジナルのスパイスが効いた本格的なロイヤルミルクティーソース。


とろっとして濃厚なソースだ。


味も実に上品。


ミルクティーのパンケーキはありそうでなかったなあ。


パンシュランランキング評価は高評価の「⭐️⭐️」!


1382円。


湘南パンケーキ


大阪の超有名パンケーキ店「Butter」の別エディション「Butter Premium(バタープレミアム)」。


ららぽーと横浜と豊洲に入っている。


季節限定のフワフワマンゴーのパンケーキ。

{10DB796D-B0DE-4816-B8FB-C93823EBD29A}

なんとも素晴らしいプレートだ。

{9782CD4A-9DA3-42B4-8EC1-4E3AEF9C3BD6}

この見た目だけで食欲をそそられる。


マンゴーとソース、そしてアイス。


なんとも爽やかに夏を感じさせてくれる。



パンケーキはスフレタイプ。

{3D6E2D72-3A0E-4140-9926-F6B7ED3678FF}

見た目フワッとしているが、かなりしっかりしっとり。


生地は実に味がしっかりしている。


バターの香ばしさがグッド。


パンケーキだけでもグイグイいける。


しかし、バターミルクホイップと一緒に食べるとさらに美味!


さすが大阪の雄バター。


感服。


パンシュランランキング評価は最高評価の「⭐️⭐️⭐️」!!


1490円。


Butter Premium(バタープレミアム)


横浜駅からすぐの横浜モアーズ3Fにあるカフェ「MARFA CAFE(マーファカフェ)」。


なかなかお店は賑わっている。


10分ほど待って入れた。


焼きとうもろこしパンケーキとハニーゴルゴンソース。

{B079FA0B-E6FB-4A04-9E47-C8A98947165B}

今まで見たことのない組み合わせだ。

{25498817-489D-4F3A-BBD3-FCC2847E0B12}

コーンとゴルゴンゾーラがゴロゴロと乗っかっとる。


が、これはなかなか!


ゴルゴンゾーラ独特の臭みと酸味、そしてパンケーキの甘さのバランスが絶妙だ。


これは飽きない。


パンケーキは硬めのスポンジケーキのような食感。

{0DCFC700-CD7A-4CF1-AC45-F2BB9E35E308}

ハチミツと酸味のあるソースがかかってる。


レモンかな??


生クリームと一緒に食べるとコクが増してなおグッド!


パンシュランランキング評価は高評価の「⭐️⭐️」!


961円。


MARFA CAFE 横浜店