パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」 -13ページ目

パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」

北は北海道から東京を経て南は沖縄まで。
日本全国食べ歩いたパンケーキを勝手に格付けランキングしています。

昭島駅から歩いて15分ほど、国道162号線沿いにある喫茶店「ジロー珈琲 昭島店」。

 

 

駐車場完備、広々して朝からくつろげる喫茶店だ。

 

 

モーニングパンケーキプレート。

 
{F29AC077-2F98-4DEB-873A-CA78258AA697}
 
こんがり焼き目の美味しそうなパンケーキが2枚。
 
{C9989DD0-F1C4-454F-80DB-BA4834A5207E}
 
味はほんのり甘めでいたってシンプル。
 
{AD82D086-1183-4C1C-B269-712F43D5F40C}
 
メープルシロップでも、サラダパンケーキでも、スイーツパンケーキでも、何にでも合いやすい。
 
 
ホッと落ち着けるパンケーキだ。
 
 
756円。
 
 

石川県七尾市、七尾駅から歩いて10分ほどにあるカフェ「ICOU(イコウ)」。

 

 

もともと酒造だったところを改装しているようで、天井が高く、古民家とも違った趣のあるカフェだ。

 

 

フレッシュフルーツとカスタードソースのパンケーキ・ハーフサイズ。

 
{858CF966-C830-4EB0-B9BC-2526957A5B52}
 
小さめのパンケーキが3枚。
 
{4A379AA2-626E-477B-9529-8A249C966885}
一見固めに見えるがフワリとやわらかい。
 
 
少しブラウンの色のせいか、味はパンケーキというより懐かしいバナナケーキを食べてる感じ。
 
 
玄米粉と米粉を生地に使っていて、バターは使っていないみたい。
 
 
生地に甘さもしっかりあるので、ソースとかかけずにそのままパクパクいける。
 
 
パンシュランランキング評価は『⭐️』!
 
 
918円。
 
 
ちょっと高いか…。

横浜市都筑区見花山、やや大きめの道路沿いにあるカフェ「街の珈琲店 よこはま物語」。

 

 

地下に駐車場があり、スペースも広々としていて、大人数でもゆっくりできるお店だ。

 

 

レアチーズパンケーキ。

 
{DA22B705-D7C6-4EE3-9D35-48A7521A9327}
 
冬らしい装いの期間限定メニュー。
 
{BBF03D6D-A668-4271-AB43-ACBC47FFFF38}
 
小ぶりのパンケーキ。
 
 
メレンゲを入れたスフレ的なパンケーキだが、
 
 
味も食感もユニーク。
 
{E1E69762-DB7D-43AA-B46F-CE91E52E1425}
甘さはほとんどない。
 
 
あまり食べたことない味のパンケーキだ。
 
 
上にかかっているレアチーズソースの甘さと酸味がいい。
 
 
レアチーズソースというよりヨーグルトソース。
 
 
950円。