パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」 -14ページ目

パンケーキの格付けランキングガイド「パンシュラン」

北は北海道から東京を経て南は沖縄まで。
日本全国食べ歩いたパンケーキを勝手に格付けランキングしています。

西武池袋線・大泉学園駅から歩いて3分ほど。

 

 

こじんまりとした昭和を思わせる甘味処「華樓(がろ)」。

 

 

ホットケーキセット。

 

{34C1371A-550E-4F9B-B949-D89A53CFAA7D}
 

 

 

うーん、昔ながらの綺麗な焼き目のホットケーキ。
 
{55A57830-A02D-4264-8F61-8FB9BF3B4E85}
全体的にふわっとほっこり。
 
{C971A5A5-85F5-4C12-97DC-C4E7B8C97D01}
甘さはかなり弱め。
 
 
ソースはメープルではなくハチミツ。
 
 
しかも昔よく食べた、濁ったハチミツ!
 
 
昭和のなつかしさを感じる1枚。
 
 
セットで800円。
 
 

阪神電鉄・御影駅改札外にあるカフェ「MIKAGE COFFEE LABO(ミカゲ コーヒー ラボ)」。


マロン デ ホットケーキ。

{FF4E353B-911D-4A2F-AE95-1921DF46FE54}

袋ごとチンするタイプのホットケーキ。

{D08BA0A7-A4C1-4AE0-9E5A-30BBC7415617}

味は…

{D2876451-8697-408D-9627-A62CE5A45133}

う〜ん、


…。


500円。

 
 

JR高槻駅から歩いて5分くらいビル3階にあるこじんまりとしたカフェ「6+E UNITED cafe」。

リリコイパンケーキ。

 
{F563880F-66F1-45F7-9DAE-A1029DDEF9E8}
 
光の加減で写真だとちょっと分かりにくいが、
 
ピンク色のクリームソース。
 
{45931C4F-0779-402D-BE19-74C4A6F55C38}
上にはグラノーラ。
 
 
パッションフルーツクリームと、フルーティで爽やかなソースなので飽きがこない。
 
 
ふわっとしっとりパンケーキが4枚。
 
{FDFD3473-71C3-4D9B-AE53-90D83369812B}
かなりボリューミー。
 
 
生地は甘さ控えめ。
 
 
ソースもそこまで甘みが強くないので、
 
 
全体的に優しい味に仕上がっている。
 
 
だがもう1つ何か欲しい気がする!
 
 
期待を込めてパンシュランランキング評価は『⭐️』!
 
 
1100円。

6+E UNITED cafe