ローソンで気になっていたパンがありましたが、
350円以上でドリンク引換券がついてくるこのタイミングで購入🙋‍♀️


こちらの3点🌈




あ、ドリンクはすぐ引き換えできたので、

普段あんまり買わないデカビタを。






バター香るクイニーアマン
138円(税込149円)




袋を開けた瞬間から、バターの良い香り🧈
表面の照り照り具合、惚れる。




ただ、表面のパリッと感はそこまで無くて
ほんのりサクッとしてるかなー…くらい。
全体的にややパサついてて、
クイニーアマンと言うよりデニッシュ食べてるみたいやった🤔
思ってたより甘さも控えめ、
クイニーアマンとしてはリピ無し!
デニッシュと思って食べると美味しい。



クイニーアマンサンド
苺バタークリーム
148円(税込160円)




バター香るクイニーアマンよりも
モチッとした生地感!
コーティングもザクっとしてて美味しい✨




苺バタークリームは気持ち程度しか挟まれてないけど、
苺の風味はそれなりに感じる!
ジュワッと甘さを感じる箇所もあって、これは美味しい〜っっ!!
クイニーアマン好きなら、バター香るやつよりこっちの方が良いかも。



桔梗信玄餅 きなこホイップパン
148円(税込160円)




以前食べた桔梗信玄餅スイーツの、パンコラボバージョン🥐





きなこホイップと、薄切り求肥と

黒蜜ソースが挟まってる!


求肥はそこまでもちっとしてなくて、

歯切れのいい感じやった🤔





パンはパサついてるけど、

黒蜜ソースやホイップのおかげでバランスよく食べられる🙆‍♀️


甘すぎずなので、甘党には物足りないかも!





クイニーアマンサンドが甘さもダントツで

個人的に美味しかったなー🥰



コンビニのパンは当たり外れ激しいから、

美味しい!と感じるものに出会えるとテンション上がる🏃‍♀️







土曜日何も予定なくて出かけたいと思ったけど、

こう言う思い立ってどこか行きたい!と思った時に

気軽に誘える家族は今週予定ありでフラれた私は

久しぶりにパン屋巡りに行こうかと目論んでいる。



1人で行動するの好きやけど、

じゃあどこ行くってなったらパン屋巡りしかない

行動レパートリーの少なさよ🦖笑






大学は福岡県だったので、

関西の友達って必然的に小中高の子だけなんやけど


私は交友関係は狭く深く。ってタイプなので

小中高合わせたって今でも仲良くて定期的に会ってる友達は数人。笑


その中の1人はこの春海外に飛び立ち、

家族のように気軽に遊びに誘える友達は

土曜日仕事。





交友関係狭いと1人に強くなるね🏃‍♀️

旦那も仕事やし、どこ行こうかなー

京都行きたいけど、久しぶりに昔勤めてた職場がある和田岬辺り回るのもありやなー


私の人生でNo. 1のクリームパンがあるパン屋があるんや…悩ましい。



と言う心の声でした。