WEBページのヘッダーデザインの考え方~デザイナーに依頼してもわかりやすいイメージ伝え方~ | 高橋貴子の飛常識なパンお菓子料理教室開業集客:横浜東京

高橋貴子の飛常識なパンお菓子料理教室開業集客:横浜東京

飛常識な料理教室開業スクール Living起業アカデミー。WEB苦手を完全サポート。現役教室オーナーが教える失敗しない自宅教室開業バイブル。横浜【綱島】で開講。受講生は全国より来訪。スカイプも対応。

 

本日のテーマは、

 

「WEBページのヘッダーデザインの考え方~デザイナーに依頼してもわかりやすいイメージ伝え方~」

 

ということで、お話をしてみたいと思います。

 

 

 

私は、クライアントのみなさんに、

 

ブログやホームページでも、まずは自分で作ることを推奨しています。

 

ご自身で作ってみる、という事をやってみていただいているのですね。

 

 

 

※こちらは私のパン教室のホームページのトップページです。

 

もちろん、全ての方が上手にできるわけではなく、苦手な方もおられるのですが

 

多少、苦手であっても、まずはご自身で、骨組みを作っていただくようにしています。

 

 

 

そういった「自分でやってみる作業」をやっていただく際には、

 

ヘッダーバナーなど、ビジュアルでわかりやすくインパクトがあるように作る必要がある部分について、

 

アドバイスもしています。

 

 

 

特に、ヘッダーバナーなどの重要な部分については、

 

作りこみ方を知っておかないと、難しい部分もあるのです。

 

ヘッダーバナーとは、トップページにある一番目立つ大きな画像のことです。

 

 

 

続きはコチラから

https://ss-bible.com/design/2315/