歩き方と靴 | 和顔工房(わげんこうぼう)

和顔工房(わげんこうぼう)

和顔という言葉は、「大無量寿経」 の言葉「和顔施」「和顔愛語」に由来。穏やかで温和な表情、顔つきや言葉遣い。穏やかで親しみやすい振る舞い。のこと。どんなに苦しい時でも、「和顔」がその状況を突破する鍵になる。


昨日の歩き方と靴のワークショップ
無事に終わりました。
ご参加いただいた方、ありがとうございます。

ちょうど、皆既月食の時間だったので、
山下公園に出て、
階段の歩き方など、
野外で実践的なワークができました。
(写真は最大月食19:59の写真です。)


立つ、座る、から実践する

身体の使い方ワークショップでした。


正しい姿勢とは?

世の中で

よく云われている姿勢が

本当に身体にとって機能的?

であるならば、

なぜ、膝が痛いという悩みがある方は、

減らないの?

肩こりや身体が硬い方が

街中に溢れているの?


姿勢がよく

機能的に動かせているのであれば、

身体への負担は最小限では?


そんなことを

体感してもらいながら、

帰りは、

軽やかに歩いて帰ってくださいました。


歩き方って

いろんな正しいが

蔓延しているので、

どれを選ばれるか?は

人それぞれ。


選ぶ際の基準は、

明確にできるといいですね。

(↓下記より引用)


 Fpaラボ主催のワークショップですが、
当然、靴の調整もさせてもらいました。

ちょっと吽馬易が調整することで、
靴と足の関係性が変わります。
つまり、履きやすくなります。

オーダーで靴職人に作ってもらっている靴でさえ
素手で、あっという間に
形を整えてしまう吽馬易の技術。

靴職人がこれ以上難しいと言われた形も
素手で調整する。

だから、伝えるのが難しい。

そんなことできるというイメージがわからない。

靴、インソールについて、
作ってほしいというご要望も増えてきたので、
ご案内を改めていたしますね。





 


 

 

 

↓クライシスサイコロジーについて

クライシスサイコロジーが大切な理由

↓クライシスサイコロジーについて

クライシスサイコロジーって何?

 

 



「曼荼羅コード(情報シェア会)」と「曼荼羅コード(吽馬易塾)」の違いとは?

 ご予約・お問い合わせはこちら コチラ 

「曼荼羅コード(情報シェア会)と(吽馬易塾)」とは? / 

安倍吽馬易の個人面談について / 

初めての方へ / プロフィール / お客様の声 / 料金よくある質問プライバシーポリシー/