おはようございますクローバー

訪問ありがとうございますクローバー

今回の旅の続きを書きますハート

2020年1月31日~2月2日の旅の記録
可愛くて美味しいベリミニ!イブニングスター→


今日は今回の目的である東京ディズニーランドで行われたエネオスの貸切パーティーについてまとめましたキラキラ



入場について

19時30分開園の今回の貸切パーティークローバー

私達が入場ゲートに並んだのはギリギリの19時20分位でしたニコニコ


19時20分に並び、入場出来たのは何と19時50分滝汗滝汗滝汗

パーティー開始から20分間は入場にかかった事になりますクローバー

普段の20分は特に何も感じませんが、3時間しかないパーティーのうちの20分と考えると何だか勿体ない気がしますねアセアセ

しかし入場後は人の流れが分散され、空いていましたハート


入場後の流れは

ディズニーシーでの貸切パーティーの場合はディズニーシー・プラザでミッキーやミニー達とのウェルカムグリーティングがあるのですが、ランドの場合はありませんでした。
(ワールドバザールにキャラクターがグリしに出て来てくれないかな?と言う密かなる期待もありましたが、それも無し)

入場後は各々が好きなショー、アトラクションやショップに向かう流れです。

ウェルカムグリーティングはありませんでしたが、キャストさんの長い花道が出来ていました!!

(キャストさんとタッチする息子達)

息子達はキャストさん達とのタッチがよほど気に入ったのか、しばらくはアトラクションに乗らずキャストさんとタッチばかりしていましたクローバー


アトラクションの待ち時間は

20時まで我が家は息子達がキャストさんと戯れていましたので、20時からの情報ですが…

人気アトラクションは15分~30分待ちでしたクローバー
(8時すぎ位ではバズが20分待ち、ハニハンが25分待ちだったと思います。ミトミも50分位並んでいました。)

我が家はバズを後回しにし、息子達が乗りたいスモワに行きました!!

スモワは5分待ちハート



その他のファンタジーランドのアトラクションも空いていました!!

(ガラガラのアリス)

スモワに乗り終わった後は花火が上がる時間であったので花火を観て


バズが10分待ちであったのでバズに乗りましたキラキラ


その後、私はベリミニのポップコーンバケットをGET!!(1組しか並んでいませんでした)

パレード後はモンスターズインクが15分待ちであったので、モンスターズインクにも乗りましたよキラキラ

(モンスターズインクのキャストさんに何故か鼻クソをあげようとしていたブン滝汗キャストさん大爆笑!!)
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。。。


ショーやパレードは

今回の貸切ではエンターテイメントとして、パーティーグラとエレクトリカルパレードが開催されました!!

息子達がショーよりアトラクションであったのでパーティーグラは鑑賞しませんでしたが、エレクトリカルパレードは3分前位に行ったに関わらず最前列で鑑賞出来ましたキラキラ





我が家はトゥモローランドテラス近くで鑑賞しましたキラキラ

ショップについて

エレクトリカルパレードを観た後、モンスターズインクに乗り、その後息子達が『お店に行きたい』と言ったので、ショップへ!!
(王子は買いたい物があったのです)

王子の買いたい物とはこちら下矢印



これを買う為にさ迷い歩きました(笑)

22時30分になってもショップには沢山のお客様がいて、結局23時位まで空いていた気がします。

ウィルス対策について

我が家は下矢印の対策をとりました。

貸切時の雰囲気と客層は

●カップル
●お友達同士(若者~高齢者まで)
●ご夫婦
●親子
●三世代

様々いらっしゃいました!!

懸賞当選者だけの貸切パーティーであったので、日本人の方々だけのように見受けられました。
(私が気付かなかっただけで、外国の方もいらっしゃったのかもしれません)

皆様基本的にしっかりマスクをされていて対策されていましたクローバー
(小さいお子様はしない子の方が多かったですねアセアセしないと言うより出来ない感じですねアセアセ→我が家もブンがマスク全拒否でしたので、菌防止スプレーをしていました)

キャストさんは殆んどがマスクを着用されていましたクローバー



貸切で絶対してはいけない服装

今回の我が家の服装。
注目して欲しいのは主人です!!

(2日目ミトミより)

家族の服装については、あまり、オシャレじゃないし、誇れる服装では全くないのでファッションチェックはしないで下さいアセアセ

貸切は夜なので、子供達はダウンジャケットの上にジェラトーニポンチョも着ていました…

!!

一人場違いな服装の者が…

主人の服装を見て下さい。

ブルゾンですポーンポーンポーン

ダウンやコートではなく、ブルゾン!!
(しかも結構薄い…)

私がそれに気付いたのは新幹線の中…
(この日は朝、息子の幼稚園のお遊戯会がありバタバタしていました)

私『あれ!?ダウンは?』

主『え!?今年暖冬だから…これじゃダメ!?

ダメじゃないけど…滝汗滝汗滝汗
舞浜の寒さ半端ないけど…

彼は今年3回目の貸切参加者。

今までの貸切で一体何を学んできたのでしょうか…
(ちなみに今までの貸切で彼はダウンを着用していました)

当たり前ですが…

『寒いえーんえーんえーん死ぬ!!死ぬ!!

と、貸切中ずっと連呼していました真顔
(でもプライドから防寒具は買わず)

真冬の夜のディズニー、いくら暖冬でもブルゾンはダメですアセアセ


貸切パーティーに参加する時は
暖かい服装をして参加しましょうハート


エネオス様、本当に素敵な時間を
ありがとうございましたキラキラ

以上、我が家の貸切レポでしたキラキラ


続く…


■よく読まれている記事
●シェフミッキーキャンセル続出→
●ディズニーホテルとバケパのキャンセル料について→
●ミラコスタで宿泊した夜の楽しみ→