「よろいをまとった生きものたち」@群馬県立自然史博物館をみてきました。 | 化石の日々

化石の日々

オフィス ジオパレオント代表のサイエンスライター 土屋健の公式ブログです。
化石に関する話題,ときどき地球科学,その他雑多な話題を書いていきます。

私の著作でイロイロとお世話になっている群馬県立自然史博物館さんで、

「よろいをまとった生きものたち」

というなんともそそるタイトルの企画展が開催されています。

 

例によって、古生物を中心に紹介したいと思います。

 

スタートは、「あれ? 人文系の展示??」と思うぐらい「鎧しています」。

 

 

でも、順路を進んでいくと、なかなか遊び心ある展示も。

こちら(↓)三葉虫の奥に、なんだかフォースを感じます(^^。

 

「鎧」ということで、「殻」に注目された展示から。

三葉虫化石が豊富に展示されていました。

 

そして、もちろん“甲冑魚”も多数。

 

 

お、っと思ったのは、こちらの標本。

ボスリオレピス(Bothriolepis)の腹側です。なかなかみないですね。

 

 

恐竜からは、剣竜類のトゥオジャンゴサウルス(Tuojiangosaurus)や……

 

 

思わず真っ正面からのアングルで撮影してしまった(^^;、鎧竜類サイカニア(Saichania)などがあります。

 

 

鎧っていうコンセプト、面白い。

 

もちろん、古生物だけではありません。昆虫やカメの仲間、なにかと話題の多いカレなどの展示も。

 

個人的にヒットだったのは、「近所に住んでいる生き物たち」と題された「段ボール拡大模型」ですね。

 

 

↑の下は潜ることができるようになっていて、写真右の透明の箱の底の穴から顔を出せるようです。

 

 

充実の常設展とあわせての“コンセプト企画展”。GWの訪問候補としていかがでしょうか?

 

 

諸々の情報は、公式ホームページよりご確認ください

http://www.gmnh.pref.gunma.jp/index.html

 

 

なお、同館では夏には、あの“絶対王者”を主役にした企画展が予定されているようです。訪問の際には、その予告チラシもチェックですね!

 

【宣伝】

会場に行かれる前に、あるいは、行かれたあとに、ぜひ、拙著でもう1歩。

 

デボン紀の生物 (生物ミステリー (生物ミステリープロ))

甲冑魚や三葉虫がこんもり入っています。