最新の盤竜類 | 化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常

最新の盤竜類

今日のニュース第2弾

盤竜類がこれまで考えられていたよりも長く繁栄していたらしいということがわかりました。

こちらもどうぞ↓
今日のニュース第1弾

南アフリカ共和国の古生代ペルム紀中期
(約2億6600万年前~約2億6000万年前)
の地層から,盤竜類の化石が発見されました。
これは知られている盤竜類の化石の中で
最も新しいものだそうです。

盤竜類とは,
のちに哺乳類に分化していくことになる爬虫類です。
この仲間には,背中に大きな帆をもつ
ディメトロドンなどがいました。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-ディメトロドン

盤竜類について知りたいなら↓

脊椎動物の進化
脊椎動物の進化
posted with amazlet at 11.12.08
エドウィン・H. コルバート イーライ・C. ミンコフ マイケル モラレス
築地書館
売り上げランキング: 464961

哺乳類への進化について知りたいなら↓

新版 絶滅哺乳類図鑑

---
今日もご訪問ありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

$化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常-人気ブログランキング