神明間アジング@満月と赤いベイトの謎 | 院長のブログ

院長のブログ

主にアジング関連のブログです。

院長は昨日も仕事を終え アジングに向かいました

久々の神明間 今は サビキさんも苦労しているようですが アジングは どうなんでしょう?


コンビニでお弁当を買い
現場に到着 弁当食べる前に投げてみましたが

今回は 全くアタリなしガーン

ゆっくりお弁当を食べました(笑)


さて、腹ごしらえも終わりましたし ちゃんと釣りますか

潮がとても早く 2グラムでもスーーっと流されてしまいます。

この
曲がってるワーム パールイサザを投入


1投目で釣れてしまう、、合格💯💮
明日の越前遠征アミパターン用としては 素晴らしいデビュー。


ここで、ハプニング
ラインに 何か絡んでいる なんか動いてるし

なんじゃこれは




ワレカラ動画、、貴重かもしれません、、ガーン



アジの胃の中 このようなものが最近ありますが

これの正体 のようです。

ワレカラだったんですね、、、、

私にとっては 大発見で御座います。


キンモガーン


アジングの方は いつもと比較して アタリはほとんどなく
ボトムで たまに 突然アタることもありますが

沖はダメ ベイトパターンな動きもだめ
岸沿いの回遊待ちの釣りとなっております。
アミパターンと推測いたしました。



先ほどの 曲がってるワーム パールイサザは その後もよく釣れまして

名作の予感が致します、、、、



白い曲がってるワームを試しますと
デカサバちゃんが釣れました。シュミットさんタモ入れありがとう御座います😊


尺アジ釣れたら こんな引きなんかもしれんねー

空に満月
潮はピターと止まり
アタリは20分に一回程度となり
今夜は降参(笑)


【結果】


今夜はとても渋く この程度でタイムオーバー

アジのサイズは まあまあで 楽しめました。

他の人がアジを釣ったところは 見てないなあ、、やぱ渋かったんやね。



というわけで
明日の越前遠征前の良い練習となりましたーウインク