不変と変化  | 働くこととストレス 〜気持ちが楽になり働けるように〜

働くこととストレス 〜気持ちが楽になり働けるように〜

ストレスと働くことは切っても切れない関係なので、気持ちが楽になるような情報発信を行っています。

私が撮った写真をもとに、Tシャツ等も販売しています。
ネットショップホライズム
https://horism.designstore.jp/

おはようございます。



不易流行という言葉があります。


ご存知の方もいらっしゃると思いますが、意味は「いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねていくものも取り入れていくこと。」です。



例えば、企業において不変的な企業理念というものがあります。しかし、経営手法は時代に応じて新しいものも取り入れ変化することが大切です。



不変と変化、両者は相反する言葉ですが、本質的には同じです。


上記の例だと、企業理念を体現する為に、新しい変化を取り入れる目的は、理念を体現することだからです。



これは、個人の幸福においても同じです。


例えば「幸せになる」という本質は不変だとして、幸せはその時々の自分を取り巻く環境によって、変わっていき、幸せの感じ方も変わっていく部分も出てきます。


よって、変わらない日常に、いまいち幸せを感じられないなら、小さな変化でも良いので、新しいものや習慣を取り入れてみると、色々な気づきがあるかも知れません。



本日も最後までお読み頂きありがとうございます。