こんばんは。
今回のブログは
2024年3月7日~12日まで
新宿伊勢丹で開催されていた
英国展で購入しいただいたものの
覚書になります
EARLY BiRDS
MORNING CLUB
3段の生地の間に、クリームチーズフロスティングと
レモンカードが挟まれています。
トップには細かく切られたレモンが
綺麗に乗せられており、
またそのレモンの苦みが
なんとも言えないお味のアクセントになっており良い。
生地にヨーグルトとレモンが使われているのかな。
全体的にとても爽やかで美味しかったですし、
見た目も白とレモン色、
生地の側面の茶と爽やかですよね。
この時期にピッタリなケーキかと思いました。
リピしたい。
食べててあまりにも美味しくて
よく考えられて作られているのがわかり、
すごーい美味しーい!と
拍手しながらいただいていました笑
ビスケットとピーナッツのザクザク土台が
ほんと良い仕事しています。
中にキャラメルトフィーが結構な量入っているのですが、
土台に塩味が多少あったのかしつこくなってないのです。
もちろん、バナナもお味と食感的に
アクセントにもなりますし
この菓子の主役として感じられます。
トップにたっぷり乗せられた生クリームも
甘いけど甘ったるくないので、
ドンドン食べ進めていけるのです。
甘過ぎない生クリームとキャラメルトフィーに、
若干塩味の効いたザクザク土台。
どれも甘さを感じるのですが、
引き算もきちんとされた
全体のバランスが良い菓子になっています。
菓子と言うか、これは最早スイーツ・デザートかと。
商品説明にはギルティな、と書かれていますが
品の良いギルティです笑
私の中ではこれギルティに入りません笑
茶葉の風味もきちんと感じられる
トロピカルなアイスティーと一緒に、
リゾート地でいただいたら より美味しく味わえそうって
英国展で販売されている菓子食べてて
食べたいシチュエーションが浮かんできたのは
こちらのこの菓子が2店舗目でした。
リベイク後、アルミホイルから出す時
ふわ〜とアールグレイの香りが漂い
いただく前から幸せな気持ちになりました。
ドロップタイプのスコーンです。
その為テーブルに平行に割れない為、
この割り方でのお写真で失礼します。
中にはオレンジピール?が
練り込まれているのがわかります。
リベイクしたことによって外側、角がサックサク。
でも中はふわふわです。
またドロップタイプのスコーンなので
底部以外の上部から外側全てがゴツゴツしている為、
リベイクするとカリサク部分が増えて
食感が楽しいですね。
お味はアールグレイ生地に
オレンジピールを混ぜ込んだお味なのですが、
香り同様お口の中でもアールグレイを感じられました。
試しにクロテ付けていただきましたが、
クロテ付けたほうが私はより好みでした。
スコーン全体が引き締まり乳のコクも感じられ、
オレンジピールのお味も更に引き立ちます。
アールグレイ茶葉も
クロテと良い具合で口の中で混ざり合い
ハーモニーを出しているように感じました。
えん麦とは何だろうと検索すると
Wikipediaでオーツムギのことをそう呼ぶ人もいると
書いてありました。
食感は海外のビスケットあるあるの、
ちょっとしなっと粘っとタイプ。
ただ詰まった感じでなくオーツ麦が効いているのか、
咀嚼し出すと軽くなるので面白い。
お味は強くないココナッツで優しい甘さ。
ゴールデンシロップがまた
海外の菓子らしい味わいの深みを出しています。
海外のシリアルバーみたいな食感、お味でいただけます。
全体的に重くないのでこの大きさでも食べ切れました。
2023年の英国展では
バナナトフィーパイが美味しくて
話題になってましたが、
数量限定で買えず。
今回やっと買えたので嬉しかったですし
話題になるだけあって、美味しかったです
今年2024年の日本橋三越英国展にも
出店されますね。
ごちそうさまでした。
2023年日本橋三越英国展で
アーリーバーズさんを購入した際のブログ↓
ショートブレッド 美味しかったです。
アントロさんからバーレイ エングレイバーズ
という新商品が販売されますね↓
今回は食器だけでなく、ファブリックも同時販売とか。
そして、エリザベス女王のティータオルとマグ。
ロイカーカム社製の物も販売されますね↓
21日から、アフタヌーンティーリビングさんでも
エングレイバーズ販売されるようですし、
キャリコキャットのブルーとレッドも買えるようです↓
キャリコキャット、ブルーはもう既に購入済みですが
レッドと共に可愛くて可愛くて
毎日洗い物してても、癒されています。
たいへん申し訳ありませんが
療養中のため
イイネ、コメント、メッセージなど
いただきましてもお返し出来ません。
また、いつにも増して
誤字脱字の多いブログとなっております。
自分で読み返して気づく時もあるのですが
それすら直す気力もない時があるため
そのままにしております。
そんなブログでも、貴重なお時間を使い
最後までお読みいただき
ありがとうございます。