こんばんは。



風の強い日があったり、寒さと暖かさが交互にやってきたりと春が近づいてくるのが感じられますね。

この週末、特に日月と横浜は4月中旬〜下旬並みの暖かさになる予報です晴れ



暖かさが恋しいので有難いのですが、ここで調子に乗るとすぐ喉を痛める私なので体調管理気を付けたいと思います!





まだまだ油断の出来ないウイルスとの戦いと、年度末など重なってお忙しい方たくさんいらっしゃると思います。

どうぞ、みなさまも無理をせず必要最低限の外出に留めSTAY HOMEでお過ごしくださいクローバー
















では、タイトルですナイフとフォーク




先月お伺いしたアフタヌーンティーティールームさんで、いただいたものですナイフとフォーク






「苺のアフタヌーンティーセット第二弾」

苺とホワイトチョコムースのパフェ
苺とチョコホイップのエクレア
季節のスコーン(苺)
苺とチョコクリームのサンドイッチ



季節のスコーン苺は、そのままでいただいてもそこまで苺味は感じられず。生クリームとブルーベリーのジャム付けていただいたら、丁度良い甘さになりましたグッド!
これでジャムが苺なら完璧でしたね←


エクレアは見た目から想像できるお味。

サンドはチョコチップのつぶつぶした食感が良いアクセントになっており個人的に好きでしたラブラブ生クリームだけでなくパンに苺ジャム?が塗られているのは良いですねニコニコ




ただ、エクレアもサンドもナイフがカトラリーとして提供されずこの時期手で持っていただくのは正直嫌でした。
もちろん持参している消毒液・アルコールウェットティッシュで都度拭きながらいただきましたが…汗

このサイズのサンドをフォークで刺していただくわけにはいかないですが、エクレアは意地でもフォークで切りながらいただきました。

もしかしたら私だけナイフ提供し忘れだったのかなあせる

どちらにせよ今度からはナイフいただけますか。
と聞くだけ聞いてみようと思いますチュー













「苺づくしのフレッシュストロベリーティー
ホット」


紅茶はこのままいただくと苺のハーブティーのようなお味でした。

別添えの苺のソース少し入れてスプーンでまぜても、そこまで甘みなど感じられず。
思い切ってドバッと入れたら甘み感じられましたコーヒー

その別添えのソースは苺のつぶつぶがかなり感じられたので、ソース入れるとこちらの紅茶だけでも軽くデザートになるようなお味でした合格











昨年も1度この苺のアフタヌーンティーセットいただきに、アフタヌーンティーティールームさんへお伺いしておりました↓


その時も同じ苺のスコーンいただいてますね笑



確かにふわっと香りはするのですが、若干ほのかに香る程度なので個人的にはもう少しガッツリ苺感のあるお味が希望です←

まぁ、好みの問題ですね笑



























もう一つのタイトルです。


みなさん既にご存知かとは思いますが…

冬のオンライン英国展に続き、2月24日には「春のオンライン英国展」が三越伊勢丹さんオンラインで開催されますねイギリス





今回はテーマが「イースター」なのかなうさぎ


きちんとテーマが定められており、国内にある英国菓子店がオンライン英国展限定のお菓子を販売されるようで今から楽しみにしております。









昨年の英国展で知り、その後個人的にお取り寄せもしたCOOKIE ART PARTY さんも販売されるようです!


どちらのお店のお菓子を購入しようか迷うこの時間が、今の私にはとても良い息抜きになっていますラブ











ごちそうさまでした。