明治馬車道を追え!黒川通り⑵【廃キング】 | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
公共交通機関で行ける単独登山敢行!
言語性IQ<動作性IQ差26のASD亜型とADHD少々。HSS型HSP気質あり。生きづらいポンコツタイプ。



黒川通り⑴←のつづき

約30分つまんない道を歩いてようやく黒川橋に到着


国会図書館で手に入れた
1972年の古地図には、ここから少しだけ小径として載ってる
今まで歩いてきた船越橋〜三条橋は1972年時点で地図から消された道だった
{52AA3436-2D65-41CD-B1CD-B76691C8E9F4}


ここの木橋が超怖い
MIMIZU的に隙間から下が見えるのって超苦手なの
木を節約してるのかスカスカ
足がすっぽり入るぐらいスカスカ
途中、足がすくんで座り込むMIMIZU
{368D3F55-F6BF-4B3F-9CC1-FB7B1F48F91C}


ちなみに…
MIMIZUの三大苦手なもの
虫!橋!集合体!


肝心の黒川橋跡!
{12AC535A-9B7C-47A3-A7DC-C94CF2C5A290}



この一本から二本になるナメた感じの沢?滝?好き〜
{E75B6733-D63B-4741-A769-19F40142D247}




ここで長めの休憩
ここから黒川金山に登る道を行くと
黒川千軒を通って黒川金山坑口に着く
それはそれで興味ありなんだ
いつか行ってみたいな


踏み跡(登山道)と逆側に
立入禁止の看板
(また東京都管轄だけど、現在地は山梨県の塩山一ノ瀬高橋ってとこだから〜
{328ADD5C-2603-48DC-855A-4186305DF052}

この看板の先、上の方に小さく石垣が見えるよぉ〜
良い子なので立入禁止のトラロープは越えません


登山道を少し登ってからトラバースします


ホントに道がない、獣道さえない
急斜面トラバースの連続に体力消耗
直登よりは楽だけどさ
{E89E4BD0-D203-4654-913C-1C3FA2B14ECA}


しばらく行くと道は復活

これはまだマシ↓だけど倒木落石でかなり荒れ荒れ
{5D0E37A4-DC9D-4B32-8A01-A61C2ECB3AD4}


石垣も出てきた
{A1F272F7-B9F2-478B-A094-C6E81710CE97}



いくつか石垣が崩壊したとこがあり
{0076F3FA-D92D-42C1-BEB9-B0E62E1DD745}


真下を見ると…
奈落の底までノンストップ
{A073F9C4-C760-4810-9F74-10EF0E29999F}
上からザザーっと崩れて石垣を通ってこの下へ落ちて行ったんだね
木一本も残ってない
何度も何度も繰り返し崩れた結果か


13:15この日一番キレイな石垣を見ながらシャリシャリカルピスで乾杯
この時、国道411号線では救急車やらパトカーやらすっごい騒がしかった
{5FC9C48B-A4E9-493F-ABA0-5DBB7E88A409}




ここは昔、橋が架かってたそう。
10年ぐらい前はハシゴが掛けられてた
今は何もないので自力で登る
{B518DAA8-3A0B-4301-BBFF-D3281B36F393}


あれ?あれ?
ここ結構な難所だと思ってたら、手掛かり足掛かりがあるので呆気なく登れた
{523D51CE-7170-49EB-973E-1F9271B01C5B}



いくつかの崩落地をトラバースしてると
謎のフィックスロープがぶら下がってる
{1D779775-CE35-400D-8E76-44BA20B91205}
何用?
付けるなら手摺り仕様で横に付けて欲しかったな〜


隙間から岩清水が滲み出てる苔付きの石垣もキレイよね
{0F2B76A4-7A86-4446-8DA2-64C18EF20681}



てくてく歩いてて
ハッ(*°▽°*)と気がついた

昨日は西沢森林軌道、お馬でトロッコを牽いてた
今日は黒川通り、馬車、ここもお馬の力
昨日のMIMIZUの夕飯は馬刺し定食

偶然だけど2日ともお馬パワー所縁だよ!すごくない?




…この先馬刺しを食べたバツが下るの…