【長沢背稜】奥多摩最深部を歩く!【天目山(三ツドッケ)】 | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
公共交通機関で行ける単独登山敢行!
言語性IQ<動作性IQ差26のASD亜型とADHD少々。HSS型HSP気質あり。生きづらいポンコツタイプ。

 
 

鳥屋戸尾根から蕎麦粒山の続き

 
 
急登続きからようやく解放され、奥多摩最深部の稜線歩き
仙元峠の右側は明治神宮の所有林
仙元尾根は深い深い歴史のある古道
そのうち行ってみたいけど、結構迷いそうな
 
県境界線の長沢背稜はピークのほとんどを巻いてて穏やかなブナ原生林だった
{875ADB80-834A-4ABE-9B14-E0452A5852C1}
 
 

自転車でもイケるんじゃないの?ってぐらい平坦で歩きやすい
{6F49FF61-E626-4AF9-920A-5A039CE62804}
 
 

奥多摩最深部ってとっても静かなのね
だ〜れもいないのよぉ〜
景色も変わらないし、ちょっとさみし過ぎる…
 
 
おお
ここから倉沢林道に下る棒杭尾根だ
「古」ってなに〜?
1:16,500の地図には「古」ついてないよ
{A104C94E-0C79-4467-AD86-F8E1EE54C336}
 
 
 
三角の葉っぱかわいい
調べて見たけどミヤマタニソバってやつかな?
{C3DE94A9-A25C-4CF0-8249-DAD791AD140A}
 
ググっと2回の急登を登り切ると…
天目山(三ツドッケ)1576m到着
曇ってま〜す
{74EBD05C-782C-4A14-825E-968F3048C16D}
埼玉県側「秩父」では「三ツドッケ」
東京都側「奥多摩」では「天目山」
って言うんだって
 
で、ここの展望を良くするために、
とあるおっさんが勝手に木を切っちゃったらしいよ
そのおかげで360度ビュー
おっさんグッジョブ
{6D02E6AD-44AF-4552-8BCF-9E3695B0EDF4}
確かに「勝手に木を伐採しないで」って注意書きがあった
 
 
ハンギョウ峠方向に向かって下り、分岐を左に折り返す
{EACC37F3-1B46-420A-BA5B-576F41D8F6AD}
 
 
穏やかな下り〜
{C8903F5E-6075-4747-9909-FF9A4AA8003C}
 
 
一杯水避難小屋通過
{1B5D9F48-C14B-433D-A91A-1CF78E803C5E}
 
 

ここからヨコスズ尾根
{3ADFFB84-E0F9-4F02-8CDE-994D10FA6300}
 
 
 
膝が痛くて下山が長く感じる
{2CB044D5-0AF1-4E35-A743-242166585760}
 
 
 
突如現れた金網
鹿避けかと思ってたら…きゅん
金網にしがみつき、中を伺うも荒れ荒れでなにも面白いことなし
{D0591CEA-FC37-42B1-A319-DDC917A2B064}
 
 

九十九折を下りて下りて行くと廃墟が3〜4軒あり
ちょっとだけ見学
{F9A14956-D24F-4F69-9C36-C450A9B293A9}

 
 
振り返ると油面
{3D7E86DE-7AF7-4B04-A827-FC781DCAF77E}
んーコレ、わかる人はわかるんだろうけどMIMIZU的萌えポイントですッ
 

東日原集落到着
ごちゃごちゃした道標
{55498948-6CDC-42FD-8164-458FCD729D8E}
 

この日会ったのは5人ほど
心細くなるぐらい静かな山行でした
{397AD007-E66D-4547-8AD1-A1CCC5FA1374}

 
そうそう、帰りに気がついたの
遭難者のビラにあったあの男性…
MIMIZUのコースの逆で遭難したんだ
{C8498798-3841-4B53-923A-528ABCE2DF69}
 
 

いろいろサイト見てたら遺体で見つかってたみたい
それも先月あの鳥屋戸尾根で…
{598190A3-3D88-47C3-AAF8-CBB7E612F239}

滑落遺体って書いてないから滑落ではないんだろうけど、原因はなんだったのかしら?
 
 
鳥屋戸尾根って、こういう面からするとヤバいとこなのかも
人がいないからね、もし倒れても助けを呼べない
(もちろんスマホは圏外)
何日も人が通らなくて、発見された時には手遅れだもんね
 
MIMIZUが気になってる分岐は3つあってそれぞれ地図にはないけどそれなりに明瞭な道だった
主要ルートから外れたら、それこそずっと見つからなかったりするのかな?
 
 
何はともあれ、ぼっち登山で人気のないコースは控えめにしよう