びっくりです! あっという間に10月になってしまった!!

 

9月はいったいどこへ??????

 

ブログ更新も WEBも見る暇さえないくらい 多忙でした;;;

多忙の原因は 「カラーシミュレーション」!

 

そうなんです 私たちは 通常業務が 「カラーシミュレーション」 というオシゴトを主流にしています。

 

8月~9月にかけて カラーシミュレーション依頼が半端なく多くて 作業に追われる日々でした。

 

当方で いう 「カラーシミュレーション」とは 建築物、 家の塗替え時の 何色を塗ったら どうなんだろう??

っというイメージを制作するオシゴトです。

当社は 塗料の卸の会社で、塗装業者様がお客様なのでその塗装業様から依頼されます。

 

荻野化成株式会社 

 

ざっくり どんな感じかといいますと こんな感じです↓

 

実際は 家のデザインも色々 大型マンションからアパートなど 建物も色々ですが

 

立地条件によって 電線や電信柱、木々がたくさんあったり、外壁がかなり劣化していたりと元画像の修正が多いものが多々あります。その修正に結構時間をとられます。

 

例えば ↓このように

 

電線を消し修正した画像をもとに カラーシミュレーションします。

 

もちろん 一般のお客様からも ご依頼大歓迎です!

 

塗料に関係する ワークショップ から 家の塗替えのご相談など

お気軽にご相談ください。

 

 

8月3日(金)  アイアンペイント(ターナー) キッズワークショップ 無事に盛況にて終了しました。

 

新社屋移転後 初の夏を迎え、今年の夏休みのイベントは何にしようか???

から 始まり、色彩ターナー株式会社より アイアンペイントのキッズセットシリーズが発売されていたので

ソレでいこう!っと 決定してから 開催まで 1ヶ月強!・・・。

 

告知は 市内近隣に新聞折り込みでお知らせ。

↓このフライヤーを配りました。

 

準備、 会場セッティングまで猛スピードで進行しました!!!

おかげさまで 30組(大人も入れて60名弱)参加がありました。

ちびっこがたくさん来る♪ わ~い♪

 

大会議室を床もテーブル、椅子もすべてカバーして  武装 じゃなくて(^^;

絵具から守るべく準備万端!

 

続々と皆さん集まって来ました! さぁ もうすぐ 始まるよ! 

 

 

まずは Sブチョーの始まりのごあいさつ・・・

 

さぁ 始まりました!

お母さんも張り切ってます!

 

 

きゃ~ 素敵な屋根!!!!

 

Oh! アーティスティック!!!

 

 

わぉ!!真っ赤な車! 

 

個性的なデザイン!

 

 

ん?紙コップにアートしてる!!♥

 

全部 ご紹介しきれなくて残念ですが、たくさんの作品が生まれました!

 

みんな 来てくれて ありがとう~!(おわび:参加者全員の写真が撮れずごめんなさい)

 

また 来てくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

わ!(@@; びっくりしました! 前回更新から もう1か月も経つんですね!!!!

あまりの忙しさに ブログももとよりWEBすら見る暇もないほど 超ハードでした!

 

本当は ターナー色彩株式会社  御徒町と秋葉原の間にある ショールームに行ったことなど

記事ネタはあるのですが・・・・

 

なによりも 告知優先ということで ↓ の案内通り キッズワークショップ開催します。

 

 

 

↑に書いてある通りなのですが

 

おかげさまで かなり参加希望があり

ホットしておりますが・・・・

 

新社屋の大会議室で開催するので

まだまだ 受け付けましょう!

っということになりました!

 

よろしくお願いします。