勉強タイム@法華経☆ | 「仏道は遙かなり(>_<)」~在家子育て尼僧の徒然☆

「仏道は遙かなり(>_<)」~在家子育て尼僧の徒然☆

日常の出来事や、今までの間違った経験を恥ずかしげもなく綴るBlog。
こんなヤツでも仏の道を志して良いんです。
ま、自分なりに真っ直ぐに行きましょう。ちなみに日蓮宗です☆

最近、次男を学習塾に連れて行っている間に本を読む時間が作れています。

車で能勢から池田市まで。一時間はかからないけどいったん家に帰ることも出来ない半端な距離なので、子どもが勉強している間は私も勉強タイムにしてしまおうと。にひひ

 

家にいれば家事仕事、子どもが帰ってくればチビたちの相手・・まとまった自分時間を捻出することがなかなか難しいライフステージにおりますのでねー。

月に4回、たった1時間半ずつですが、自分時間を確保出来て嬉しいです。

 

▲カフェに行くときもあるけど車のハンドルがちょうど良い書見台になります。コチラは勧持品第十三「二十行の偈」。

 

特に今は、月に3度受講させて頂いている日蓮聖人および法華経講義の内容を復習することが多く「獅子王学会」版の三部経と法華三部経現代語訳を見合わせて読んでいます。

コチラの法華三部経現代語訳、本の作りがショボくてそこは残念なのですが、文字が大きくて良いのです。

(眼科へ行ったら眼鏡作ることになった! 眼だけは良かったのに、悲しいですねー。眼鏡自体は憧れアイテムだけど。ちなみに近視です)

ホントはお香でも焚いて清浄なる場で姿勢を正して・・といきたいところですが、まあ上記の理由で場所を選ばず。常に法華経と共にあるならば「則是道場」であります。キラキラ

 

真読・訓読に現代語訳そして解説があって、時間はかかるのですがちょうど良いですね。現代語訳を読んでいると「?」と思う部分もちょこちょこあって、例えば「受持(じゅじ)・読誦(どくじゅ)・解説(げせつ)・書写」というところ。「誦」は“そらんじる(暗記して読む・声に出して読む)”の意味だけと思っていましたが、コチラの現代語訳では“節をつけてよむ”とあって、何で?と思って漢字を調べてみると、ホントに「節をつけて読む」という意味もあったりする。

そういえばお経を節をつけて読む人も結構いらっしゃいますが(上座部の瞑想会に参加したときは歌にしてたりしてましたね)、そういう意味では間違ってないのだなあと感心したり。

 

また「為斯所軽言 汝等皆是仏」(斯れに軽しめて 汝等は皆是仏なりと言われん)という文字。

「仏って言われてる」くらいはわかります。んー、褒められてるのかなあ?なんて思って現代語訳を読みますと「このために軽蔑されて“あなた方は皆仏である”と言われるだろう」とある。

軽蔑されてるのにホトケって言われてる? 意味が分からないですよね。。と、そこで解説を見てみると「はいはい、偉い偉い、あなたたちは皆さんホトケさんですよねー」とバカにした物言いで言われるだろう、という意味と書いてあって、なるほど納得なのです。文章だけでは伝わらないニュアンス。

こうして読むとなるほどと理解できるのです。字ヅラだけ読んでいても、訓読で読んでもまず、理解出来ないのです。

ちなみにこの偈は、世間の人からはこのような扱いを受けるだろうが耐え忍ぼう、分かっている我々だけはこうしようぜという詩です、法華経を頂く身ならばその身にしっかり読んでおくべきところです。

もちろん全巻読むべきではありますが・・星

※ちなみに私はちょうど講義で教わったトコだったので良かった。(笑)本だけでも、独学だけでもダメなんだよなあ。

 

「正法」webサイト:大乗経典の翻訳を掲載しています

↑ご紹介のこの本の現代語訳がwebで全部読めます。スゴイなあ・・ありがとうございます。

 

ただ口に唱えるよりも、意味を理解して読むのとそうでないのとでは、有難みはまるで違うものになる。

ただ唱え耳に入れれば良いというのならCDでいいじゃんってなる。僧侶が有り難いと思える所以は法施が出来るからであって、法施というのは教えを施すということであります。単に覚えたお経を唱えられるからというわけでは決してないのだということです。

僧侶に限らずご信者さんも、ちゃんと教えてくれるお坊さんと共に学びましょうね。アップ

逆に言えば、勉強していないお坊さんなど有り難くなどないということですから、これは私も必死に勉強しないといけないわけです。

「自分が有り難い存在だ」なんて勘違いしないようにね。星

 

福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 神さまの像を運ぶロバ

 

うーん、なんかもっと書きたいことがあったけど(アウトプットも大事だもんね)晩御飯を作る時間なのでおしまい!叫び

 

▲雨の火曜日、信行道場の同期が能勢妙見山にお参りに来られました!

 

▲相変わらずバカな私。(笑)二人はちゃんと剃髪してるなあ、スゴイなあ。

 

同期3人で日蓮大聖人ご真骨堂でお自我偈を一読。キラキラ

一緒に来られた彼女のお友達(NOT僧侶)が「尼僧さん3人のお経キレイで幸せ」と言って下さった。

私もそのとき、何でかわからないけどしみじみ幸せな気持ちになっていました。

もう一人の尼僧さんはあとで「実は私、泣きそうだったの」と言っておられました。

 

法友って良いなー・・。遠路はるばるありがとう! ラブー。

お疲れ様でした。ラブラブ!キラキラ

大変なおもてなしを頂きました能勢妙見山・真如寺さまには心よりお礼申し上げます。

 

オマケ☆↓

 

▲庭のレタス、伸びてきてるなと思っていたら花が咲いてしまった。コレはコレで大変綺麗です(笑)

 

さてさて、今日は少し寒いので。。

クリームシチューにしようかな。音譜