成人の日の捕物帳! | 明日に向かって!!

明日に向かって!!

人との出会いや趣味の花壇づくりなど思い付くままに書いてます♪

 

三連休の最終日

朝から天気も程よく回復し

裏山で今年初の野良仕事をしましたwa

 

2014123010020000.jpg

 

珍しい事とはいえ

急傾斜地崩壊危険区域で

雑草や竹などチョキチョキしたり

自己の所有地ゆえ、管理が結構大変なんですyo

 

鹿犬のおはなし)

 

さて今日は、成人の日

妙に犬が吠えて何とも騒々しいと思ってたところへ

なんとまぁ一頭の成獣が怒涛の勢いで

私の目の前へ現れたのですからビックリ!

 

猛然と右へターンしたかと思えば

足を取られて山の斜面をずりずりと落ちながら

なんとなんと

それはお尻の白い鹿ではありませんか・・

 

御用だ!鹿 御用だ!!鹿

ハンターから放たれたGPS巻の猟犬に追われ

血相を変えて(←多分・・)

必死の形相で山中を逃げ回るの転がり回るのでした

 

確かに農作物を食い荒らしたり

人畜無害ではないのですが

まだ成人の日を迎えたくらい?かも知れないと思うと

逃げ延びて欲しいとも思ってしまう私でした

 

私はかくまってませんからねぇ~

 

ハンターの忠犬は

私に気を取られたのか(気を遣ったのか←まさか)

どうかは定かではありませんが

暫く私の周辺で鹿の足取りを嗅ぎ回り ← この辺りが変

 

さも忠犬ぶりを発揮した「フリ」をしたのでしょうか・・

鹿は巧みに方向変換し

追われてきた方向へ快足を飛ばして

途中からまた山へと必死に駆けあがって逃げるのでした

 

猟犬の目にも涙・・まさか!?

 

逃げ切れたであろうか・・

いや、どちらが正義かはよくわかりませんが

 

成人の日の捕物帳!  に出くわしました

 

晩秋の夜に聴く

切ない鳴き声を知っているがゆえ

私的には

逃げ切って欲しいものだと思ってしまうのでした

 

それはそうと

よくよく考えてみれば、私も獣のような恰好でしたが

山へ入る時は、この季節

我が身も気を付けないといけないですよね

 

撃たれないという保証はありませんから