急に春めいてきましたね
寒い季節はカラダが縮こまり、
冷えて、
お風呂に入って温まらなければ眠れないのですが
これからはシャワーの頻度も増えていきますね。
でも湯槽にカラダを沈めて
はぁ〜
と、日中の疲れやストレスから解放される瞬間は
1日の締めくくりとして欠かせません。
…ということで
只、衛生面での必要性だけでなく
リラックスできる場所としての価値
私にとってはとても大切な存在です
昔は本当のキャンドルを持ち込んでいましたが、
今は電池式を使っています。
うっかり眠ってしまっても大丈夫だから
エコではないのかもしれませんが…
電池のエネルギーも大切に使う!というマインドで
私だけではなく
みなさんにとっても同じように大切なバスルーム。
美しく、そして
癒しの場所としても活躍しているでしょうか
もしそうではなかったとしたら、
これからあたたかくなりますので
特に、
バスルームのリフォームにとても良い季節です
住まいの一角にある倉庫を
脱衣室・ユーティリティールーム、そしてバスルームにリフォームする工事が進んでいます。
少し体調を崩されているお母様が
元気になられますように。。。
1日でも早く完成させたい気持ちです。
第4回目のインスタLIVEが終了しました
お越しくださったみなさま、ありがとうございました!
※Instagramのフォローはの★SNSのリンク集★からお願いいたします
ご興味があれば





https://www.instagram.com/tv/CUgimMiFeHh/?utm_source=ig_web_copy_link
②「マンションリノベでやらないほうが良いこと ~ドア編~」
https://www.instagram.com/tv/CVmI0snF91L/?utm_source=ig_web_copy_link
③「マンションリノベで出来ること・出来ないこと ~照明編~」
https://www.instagram.com/tv/CWer92GF-YP/?utm_medium=copy_link
※Wi-Fi環境の影響で腹話術放送になっていますが
新しいパンフレットができました!
題して
「オトナの暮らしの風景」。
子供たちが成長し、自分の元から巣立っていった後の女性の暮らしをイメージして
私と、そしてお客様の住空間&エッセイで構成されています。
これからは
自分が自分らしく生きることを優先しても良いはず。
どう暮らそうか。
どう生きようか。
想いを巡らせながらページをめくっていただきたい。
そして
理想のライフスタイルと価値観に合ったセレクトが人生のクオリティーを決めていく、
そんなシンプルな答えをこの中からみつけて下さったら、とてもとてもうれしいです。
メルマガ限定
Satoko自宅でのインテリアやテーブルコーデのご紹介動画URLをお届けして参ります♡
お申込みはこちらから・・・
https://www.pa-du-due.jp/registration/
★LINE公式アカウント★
新しい情報をお届けしています。
★Youtubeチャンネル★
Before→Afterに驚くリフォーム施工例をご紹介!
https://www.youtube.com/channel/UCGR23tvWlAytwOLl0Cy9SGA