最近のいろいろ | ぷくぷくのブログ

あれは2006年(訂正:平成6年でした)の年末。釣り竿片手に1カ月におよぶ初の四国遠征を敢行。翌1月に関西では大変な事態になりましたが、今年?その時以来の久々の四国遠征の可能性がっ!

 

で、年末に届いていた荷物を再度物色している私です。カメラありがとうございました。とりあえず今は会社の棚に飾ってあります。もし四国遠征の受け入れ態勢?が整いましたら敢行いたしますのでよろしくお願いいたします!! 笑

 

 

 

それで今話題の能登での地震ですが、何処のマスゴミ解説を見てもわかりにくい。そこで私の地震教本を開くと・・・

 

地震が起きて断層発生。右に動いた断層の慣性で家が左側に力が加わり、断層の慣性が止まると今度は右側に力が加わり家が崩壊する。

今回は4mくらい断層が瞬時に動いた事から震度以上の力が加わったものと考えられます。家屋倒壊が多かったのはこれが理由かなと。

 

次に断層に水が浸入してスリップ(滑って)して断層が一気に動いた件。

 

まず水を通さない地層が破れて地面付近に水が浸入、そして隆起。その水が断層に侵入してスリップしたことが考えられるが、この初動の隆起に関する解説が出てきません。専門家らが事前に観測・警告を発していたのはこの事象があったからだと思いますが、多分、数年後にこの話が出るんだと思っていますが。

 

ちなみにこの本は、「日本列島の地震・津波・噴火の歴史山賀進著です。学校の先生もされていた方ですので一般の方にもとてもわかりやすく解説されています。地震のメカニズムなどに関する色々な本を読むよりもこの一冊で完結できる教本的バイブルであると私は思っています。まぁ興味があったらぜひ。笑

 

 

 

さて年末に倒れられた税理士先生。どうも継続は無理そうで他の税理士先生と連携する事になりそうです。ただ問題は税理士事務所によってこの会計ソフトでないと受けません的な事があったりします。逆に顧客先からこの会計ソフトで!と指定される事がありますが今回は前者。

 

私は古株の部類なのでどの会計ソフトも触った事があるのですが、そうでない人もあって私の周辺では混乱中です。私も少し前に新会計ソフトに移行して慣れた頃にまた移行作業をしないといけないと思うと口から魂が抜け出ているのでは?みたいな気分です。この年末年始を挟む二十日間はこんな打合せでゲンナリ。

 

これに合わせて今のノートPCがWin10なので11にして下さい的な事を言われまして。この際、会社では全部11に移行せよとの命令が。いやこれもめっちゃ面倒なんです。手に馴染んだPCが新しく変わるのって能率が落ちるんで。私も時間を見てPCを見て回って対応せねばいけません。予算があるので希望が全部通らないんですよね~。ベターなPCが見つかればいいなと・・・・

 

 

 

さて我が家に続々と荷が届いています。

会社や家の音楽環境をリニューアルしています。このスピーカーは2個発注しています。天井にあるダクトレールにぶら下げてブルートゥースで繋ぐ予定です。常にダクトレールからUSB-Cを使って電力供給する予定なので充電の必要はないかなと思ってますが果たしてうまくいくか?

 

携帯や音楽プレーヤーは持ってますので持っていないCDプレーヤーもブルートゥースで。基本的にはVer5.3で繋ぎたいのですけど、4以上ならペアリングも出来るみたいな感じでしょうか。

 

レコードもブルートゥースで繋げる事が出来ると言う・・・。笑

 

何れも音質は求めていません。BGMくらいにしか考えていません。さてさてどうなりますやら。

 

 

 

当地のインスタントラーメンと言えば「うまかっちゃん」

  

インスタントのとんこつラーメンはこのうまかっちゃんが初です。この後、色々なラーメンが登場しましたが、やはりラーメンと言えばこれです。

 

マヨネーズと言えばキューピーみたいな感じでしょうか? 今日のお昼はコレでした。最後はどうでも良い話になりましたが、私的には重要な話です!! 大笑