みなさ~ん
 
音譜
 
今朝の焼津は 暖かいです
予報をみれば
ご覧の通り修善寺も いいお天気です
 

PADDOCKを9時出発

富士のLAWSON 10時10分集合

ご参加くださる方 宜しくお願いします

 
 
 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
 
こんどの日曜日(23日)に行くことになっている
森木農園に katouさんが早々
下見に行ってくれました
katouさんいつも情報 ありがとうございます!
 
 
番号札を発券するマシン導入
これで狭いところで
並んで待つこともないね
 
 
katouさんが食したのが
その日まで限定であった
チョコチョコいちごパフェ
なかなか だけど もう無いからね あせる
 
 
おそらくこれが帰りの様子
こうなると バイク専用って感じしますな
先に述べましたけど 23日の日曜日
こちらにお邪魔しますよ
是非 ご参加くださいチョキ
 
 
 
素晴らしい仲間が増えました
もっともっと 増やしていきたいです
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-30
 

明珠在掌 みょうじゅたなごろにあり
宝物は自分の手のひらのなかにある


禅の言葉
 

上矢印

 

探して掴みにいくんだけど 実はそれは手の中にある.
分かっていないだけ見えていないだけ

 ということですかね.
青い鳥の話と似てますね!

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
今日は久しぶりに朝から雨です
 
 
月一度(第3日曜)のDUCATI Turingは
中止となりました
次回のご参加 心よりお待ちしてます
 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 

   

 

平日ツー の予定を確認しましょう

 

17日曜日)  
 こちらに しました
禅風亭なゝ番
 
現在は今日の雨が道路に残らないか
少し微妙な感じですが 

晴れてさえいれば 行きたいと思ってます

 
近くでもあるので
PADDOCK 9時00分出発
富士のLAWSON 10時10分集合
 
去年の3月にも行きましたな
あの時は雨で ジムニーでした爆笑

 

 

最近 食べる機会が増えましたなぁ

まぁ 好きだってこと だよねラブ

  

詳細はこちらからどうぞ

下矢印

 
 
 
 
帰りのルートは 船原経由で127号で
静浦に抜けて沼津にはいり

渋滞気味の414号線を走ってて

いつも 気になっていたcafe

珈舎さんに寄りたいと思います

 

チョット前に覗いた時はお休みの日だったけど

今回は月曜日で営業を確認しました

なかなか よさげで 楽しみです

下矢印

 

インカム繋いで安全に楽しく ウインク
 
ほころび初めた梅や桜を横目に
楽しいツーリングにしましょうグッ
晴れ晴れ晴れ晴れ
 
今回は早々に ひろこさんが参加表明
くれました! 
さぁ 後に続きましょうグッ
 
 ご一緒していただける方
 私に LINE ください
QRコードはこちら
下矢印
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-29
 

圧力がなければダイヤモンドは生まれない.
 

トーマス・カーライル  イギリスの歴史家
 

上矢印

 ダイヤはもの凄い圧力が有って

できるって聞いたことあります.
まわりの環境いかんでダイヤにも石ころにもなる.

ありがたく苦労もうけとろう ってことっすかね. 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
 
先日の熱海から帰って来たときの
オドメーター値 29173km
フォークのオーバーホール
やってもらうように お願いした
 

 

今の取締り事情に対応したヤツ
入荷したので これも 一緒に取り付け
お願いした 照れ
どんな具合か めっちゃ楽しみ
まるで こども ですわ

爆笑

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
使う頻度が高いので内装が緩くなって
視界もズレて不満だったこともあって
私ん注文したヘルメット 
これウインク
 
楽しみにしてるけど まだ来ないあせる
 
 
DUCATIのヘルメットも同様に品薄で
ある時ばかりじゃない
 
これだけ有るのも 凄いことだし
DUCATIのディーラーでないと
買えないのも事実
だから 海外でも人気で外人さんからも
オファーがあるらしい
その人たちのために仕入れたわけじゃないって・・・泣
写真じゃわからない色目もあるし 
現物を確認して
良かったらすぐに買っておきましょう
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-28
 

神は我々を人間にするために欠点を与える.

シェイクスピア イギリスの劇作家
 

上矢印

 

神はなぜ 欠点を与えられたんでしょう?
人間に成長を求めてでしょうか? どう思います?

 

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
森木農園さんから
駐輪場完成のLINEもらいました
チョキウインク
 
やっぱりコンクリートだったんだラブ
猛暑の夏でもスタンドが食い込まなくていいね
拍手
3m✕7mという寸法だから
7台は停めれそう
特に女性ライダーには
嬉しい一報
ですね
 
 
 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
 
今回の高山行きは
この山久さんが閉館するということで
最後のご挨拶がてらの一泊でした
 
高山二日目の朝は 雪で 始まりました
なんの鳥か 映ってました
 
料金にはおよそ想像がつかなくらいのお料理で
とても暖かく迎えてくれた20余年間でした
それにしても 来年からどこに泊まろう・・・えーん
 
 
当初は車で来るつもりだったけど
電車でよかったっす
 
酒屋さんの前に 手作りの雪だるま
眼は 一升瓶の蓋でした
 
お昼は お蕎麦
天ぷらそばの海老が よい肉付きで
その食感をビールと一緒に楽しめました
やっぱり 電車で来て正解爆笑
 
実は この方々とご一緒なので
2日目は三町を金魚の糞よろしく
6時間お付き合いしてきました
一日目が11000歩
二日目は13000歩 だったそうです
女性は 買い物 好きだね爆笑
 
それにしても ほんと いい高山の旅でした
照れ 照れ 照れ
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言

 

10-26

 

 全てが失われようとも、まだ未来が残っている 

 

 クリスチャン・ネステル・ヴォビー   

 アメリカの作家
 

上矢印

  

 アメリカの作家 この人いいねぇ 大きな視点で生きてますねぇ。こんな心で行きたいです

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
高山でも 早起き 3時3分 早起きブログ
みんなの安眠を壊さないように

贅沢にも 一人部屋

いびき 歯ぎしり 独り言 オナラ
寝ててもウルサイ😱💣 オトコなんです
 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     


 まん丸な月を拝みながら
車で着いた掛川から新幹線で出発
飛騨高山の一泊旅行



特急飛騨一号 で高山


白川郷までのバス予約の関係で
高山駅でお昼ごはん
駅近くのお店なんだけど評判高いカレー屋さんに決定


お店の前での待ち時間に目の前に止まった
郵便カブには
なんとチェーン付いてるポーン
これも静岡住んでる私ゃ 初めて見ましたよは

飛騨とんかつカレー
甘めのソースにゴマが掛かってる
私からすると不思議なカレーだったけど、香辛料はしっかり効いてて 顔から頭から首まで汗が出ましたよ

フォークには紙が巻いてって
昔な食堂を思わせるおもてなしラブ
こういうのが、評判呼ぶのかも目がハート合格


高山からバスで50分
長いトンネルくぐってきたのが
真っ白というよりはモノクロの世界 
冬の白川郷は初めてっすびっくり

スマホからの投稿は
た・い・へ・ん っすよ
と言うことで 続きは 明日に…

 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-26
 

過渡にならない程度に事故の能力を評価することが、

幸福の1つの源である

バートランド・ラッセル  イギリスの哲学者
 

上矢印

私も近い考えがあって

 [男は少し自信過剰なくらいがいい]って思ってます.

ありすぎるのはだめだけどね(笑)

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
今 ブログも書き終わり
今から 防寒して 高山に行ってきます
バイクじゃ ないけどね グッ
人生初の
雪の白川郷  楽しみっすキラキラ

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
祭日ってこともあり
知らない方が多いって
皆さん 仰ってました
ここでは 6人が 集まってくれました
 
東の集合場所にしてる
富士のLAWSONも認知され
だいたい こんなふうに待ってくれてます
ここで 5人増えて 合計11人です
ラブ
 
来宮神社 駐車場も不便だし
お休みってこともあり めっちゃ混んでたので
今回は途中断念あせる
そのまんま 下って
初めての起雲閣
 
いい感じの門構え
今度は ゆっくりと拝観したいです
 
お庭の梅 きれいでしたね
 
 
もうワンカット 白い梅
 
 
熱海は 日本一早いの開花で あの有名な
河津も2分っていう今既に咲き誇って
周辺は 人で賑わってましたね
 
お蕎麦の多賀さんに着いたのが
13時すぎ頃
予想通り 凄い混みようで
だいぶ待たされるかなって思ったけど
 
 
20分も待たなかったのは 
ピークを少し外れたからでしょうか チョキウインク
美味しいけど 蕎麦の量が少なくなった気がしました
泣
 
腹も膨れて 
 
 
 
帰路は 黄色 
初めて通る この道 良かったっす
びっくりラブ爆笑
地元のmotizukiさんに先導してもらいました
熱海梅園のところに出る
頼朝ラインっていうらしいです
 
全体のコースはこんな感じです
行きも帰りも 駿河湾沼津と沼津の一区間だけ
高速で混雑する場所だけ避けました
これは いい 方法だよ照れ
今回は200km少し超えるくらいのツーリングでした
ご一緒いただいた皆さん ありがとうございました
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-25


愛することは自分を追い越すことだ


オスカー・ワイルド  アイルランドの詩人
 

上矢印

 いろんな表現があるんだろうけど これはどうなんだろう.
自分の感情や気持ちに負けずに遠慮なく 愛する
なんか こじつけな表現だけど

 そんな意味でしょうか?(笑)
みなさんは どう思いますか? 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
昨日から豆がkimboに変わりました
やっぱり 私には これがええなぁ!
お気軽に 飲みにきてください

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
前回の新城ツーから帰ったメーターがこれ
 
晴れたらバイクに乗ろう
今日は時間的に沢山は走れないので どこが
いいかね?って感じびっくり
 
ドラレコ動画を
短く編集しました
こんなコースで走ってます
 
 
出発のログが取れてないけど
なんでだろう???
 
メーター見ると
32kmのコースでしたね!
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-24


愛は、

愛する人の成長と幸福を積極的に求めることである.


エーリッヒ・フロム  ドイツの社会心理学者
 

上矢印

 日本語訳の加減かもしれないけど 

愛する人と成長を降伏を・・・
と続いたほうがいいような気がしました.
それなら積極的が生きてくるんだよな. 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
 
お・
 
 11水曜日
予定しております
熱海 起雲閣 へのツーリング告知です
 
PADDOCK   9時00分出発
富士LAWSON 10時10分 集合
明日ね 祭日だから 混みそうなんだよね
 
熱函道路から熱海に入り 
 
来宮神社 参拝して~
 
 
初めていく 起雲閣 寄って
 
 
いつもの 多賀さんで お蕎麦
 
 
契約農家から年間量購入し、独自で低温管理して
その日に使う量のみを石臼でひくっていう拘りのお店っす

是非 ご一緒願います 飛び出すハート

 
 
ご参加くださる方は人数を把握したいので
私にLINEください下矢印

お願い

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
 
明日 11日 熱海にどうですか?
 
来宮神社 起雲閣 いきます!
出発9時00分
富士LAWSON 10時10分で
おねがいします
詳細は 本日の号外ブログで!
 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
長く乗り続けるには
自分の健康や技術も大切だけど
免許証なんていう 
大事に守るものもあるよね
 
「  おつかれさまです。
◯ーダーの件、総合的に見てやはり
デイトナ製のがオススメかと思われます。
↑ 最新の○ービスにも対応してます。


価格:¥44,000

半年前まで バイク用品店で活躍していた
現DUCATI担当の岡部さんのおすすめに交換します
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-23


自分自身を扱う際には頭を使いなさい.

ただし、他人を扱うときは心を用いなさい.


エレノア・ルーズベルト  アメリカの婦人活動家
 

上矢印

  自分には頭 他人には心   なるほど いいこといいますな!
相手には暖かい心を持って接していきましょう! 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 
みなさ~ん
 
音譜
 
paddockの2階にある この空間
通常は修理などの待ち時間に使ってもらってますが
週末などは イベントでお貸ししてます
 
先週末はイタリアで修行した
ボッテガトラモーダ のちひろさんに
トランクショーとワークショップでご利用いただきました
過去には 「糸掛け曼荼羅」「己書」「ベリーダンスの撮影」
「プロモーション動画の撮影」など
ご利用頂いてます
使ってみたいって方 ご興味湧いた方
私に 連絡ください
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

     
 
 
寒い中でしたが たくさんの方のご来店で
忙しいSHOWROOMでした
 
まぁ ご成約に繋がるかはわからないけど
私はベイリス談義 楽しくさせてもらいました
MONSTERはご成約したようだし
 
スクランブラー1100も お声掛かってましたね
見に来て真顔
今日は 晴れだよ!!
 
 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-22
 

優しいことばはたとえ簡単な言葉でも

ずっとずっとこころにこだまする.

マザー・テレサ  聖人 社会活動家
 

上矢印

 元気だった? がんばってるね! なんて言葉はそうだよね.

ホッとする.
短い言葉には 笑顔も付けてあげたいです.

 

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!