みなさ~ん
おはようございます

今 ブログも書き終わり
今から 防寒して 高山に行ってきます
祭日ってこともあり
知らない方が多いって
皆さん 仰ってました
ここでは 6人が 集まってくれました

東の集合場所にしてる
富士のLAWSONも認知され
だいたい こんなふうに待ってくれてます
ここで 5人増えて 合計11人です


来宮神社 駐車場も不便だし
お休みってこともあり めっちゃ混んでたので
今回は途中断念

そのまんま 下って
初めての起雲閣

いい感じの門構え
今度は ゆっくりと拝観したいです

お庭の梅 きれいでしたね

もうワンカット 白い梅

熱海は 日本一早いの開花で あの有名な
河津も2分っていう今既に咲き誇って
周辺は 人で賑わってましたね
お蕎麦の多賀さんに着いたのが
13時すぎ頃
予想通り 凄い混みようで
だいぶ待たされるかなって思ったけど

20分も待たなかったのは
ピークを少し外れたからでしょうか 



美味しいけど 蕎麦の量が少なくなった気がしました


腹も膨れて

行きも帰りも 駿河湾沼津と沼津の一区間だけ
高速で混雑する場所だけ避けました
これは いい 方法だよ

今回は200km少し超えるくらいのツーリングでした
ご一緒いただいた皆さん ありがとうございました
まいにち、しあわせ365日の言葉
10-25
愛することは自分を追い越すことだ
オスカー・ワイルド アイルランドの詩人
いろんな表現があるんだろうけど これはどうなんだろう.
自分の感情や気持ちに負けずに遠慮なく 愛する
なんか こじつけな表現だけど
そんな意味でしょうか?(笑)
みなさんは どう思いますか?



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!