みなさ~ん
音譜
 
どうしたら こう 予報が外れるんだろう

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.8.21の写真

 
 
 
ここからは 7人のご参加
 
 
途中 ネオパーサ浜松で お一人  少し先で一人
計 10人でした
ここは アグリステーション 
 
あまりの寒さに
缶コーヒーで 暖を取っているところ
 
10時少し前に到着
毎度のことながら 長蛇の列
今回は1時間までは 待たなかったので
まぁ 良し かな

 

 

で、毎年のご飯は ここ

19号線沿いにある 碧天さん

 
 
ここの看板商品
碧天ラーメン  寒い時にラーメンは有難い 
 
 
設楽のファミマで休憩
 
本来は下道で帰る予定が
この予想外の雨で 高速を使って帰るという
選択に変わりました

 

 

ドラレコ動画 三つ用意しました

雨の中の帰路です泣

 

下は引佐ICに入る手前 かな

 

 

藤枝IC 付近です

 

 

上の同時のリヤカメラ動画っす

 

 
晴れていさえすれば とてもいいコースだったんだけど
まぁ こういうことも Touringの醍醐味
 
 
 
エンジンの湯気でメーターも曇ってます
こんなことも 初めての経験だな
まぁ いい経験だと 思いましょう!
ご一緒してくれた方々
今回は ほんと お疲れさまでした
また 来年 行きましょうね
ニヒヒ
 
 365日 名言の旅

 

10-25


出来ると思えばできる。出来ないと思えばできない。

これはゆるぎない絶対的な法則である。

 

パブロ・ピカソ  芸術家
 

上矢印

こんな言葉をピカソはいってたんだな、 よく言われるけど なかなか これを法則までは思えないな。
そこがピカソとの違いかも。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり 公式LINEに

登録をお願いします

 
こんなリッチメニュでお待ちしてます
爆笑
 
おさむ店長のBikers square
LINE登録はこちらから
下矢印
友だち追加
 

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄