みなさ~ん
音譜
 

 

 

先日 インスタ360
お店でも 買ってもらいました
そのうち私も使える時がくるかもね
チョキニヒヒ
そりゃあ
覚えなきゃならないこと いっぱいだけど
すげぇ 楽しみです
 

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.8.21の写真

 

 

24日  金曜日
 
毎年恒例の
 
開場の10時には もう 人だかりなんですよ
下矢印
 
栗粉餅など
人気のお菓子を買いにいくんだけど
 
高速料金掛かりすぎなのでケチって 
なるべく下道を予定します
 
午前7時 半  ネオパーサ浜松  集合
新城まで 第二東名使いますが
その後は 中津川まで下道です
クネクネで 楽しいっすよ
ご参加くださる方は 私の個人LINEまで
事前に参加表明 お願いしますね
 
 
 
 
 
久しぶりに
こちらのネタで
 
 
 CR-1スタッフより 多くのお客様の
ガラスコーティング施工の画像
送ってもらいました
以下斜体が スタッフの説明文と写真です
通常の表示 (黒文字)は 私の意見です
 
 
こんばんは🌙
少し前に施工した
ワタナベ様車両ストファイV2Sになります
画像送ります 
 
まずは各部の脱脂作業から 特にマフラーは焦げつきを防ぐためパーツクリーナでしっかり油分を除去します
 
その後 
洗剤をしっかり泡立てマイクロファイバークロスとスポンジで汚れと油分を落としていきます
 
確かに新車時のホイールの油は しつこい ですよね チーン
 
この車両は目立つキズはなかったので気になる部分だけ手ミガキしただけですがスリキズ等目立つ場合はポリッシャーでしっかりミガキをいれます
 
ここまでもっていくとコーティングをしっかりのせることができます
 
 
ブースの蛍光灯がキレイに映り込む
キレイに仕上がりました
 
 
ホイールもブレーキダストに侵されないように
しっかりとコーティングしてくれてます
 
お手入れが簡単になるのは
施工を経験された方には もはや 常識
 
ということで 
今回も 丁寧な施工を紹介させて頂きました
Watanabeさん ありがとうございました
 
 
 365日 名言の旅

 

10-21

人生の幸せは些細なことの積み重ねでできている.

小さな、すぐに忘れてしまうような,あたたかいキス、微笑み、優しいまなざし、心からの褒めことば、

そして数え切れないちょっとした楽しい考えや

嬉しい気持ちといったものだ.


サミュエル・テイラー・コールリッジ  詩人
 

上矢印

詩人の方の感性はこう繊細なんだなって思います. 

こうありたい
個人的には楽しい考えから嬉しい気分になることが多いかな. だからしあわせ なんだと思う

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり 公式LINEに

登録をお願いします

 
こんなリッチメニュでお待ちしてます
爆笑
 
おさむ店長のBikers square
LINE登録はこちらから
下矢印
友だち追加
 

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄