みなさ~ん
音譜
 

 

君が代 

これって国家というより

 天皇陛下のための曲って認識だったけど

これみて すごくスッキリした

というよりも 嬉しくなりました

チョキウインク

日本人って すばらしい

 

 

一度 見てみてウインク飛び出すハート

 

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.8.21の写真

 
 
 
 
いい天気に誘われて 
ちょっとだけでも って 走りたくなった
 
玉露近くの殿までは 逆周りで 西方経由が
一本行きすぎて またしても 細い道に入ったけど
さすがに 今回は林道までは いかず ニヤニヤ
 
葉梨の交差点を目印に戻り
 81号線を行き
殿 から 静岡に抜ける いつもの道
 
そこにいつも気になってた峠があって
一人なので 立ち寄ってみた
 
ほぉ~  六地蔵& 富士見平
やっぱり 寄ってみる価値がありそうだと
すこしワクワクラブ
 
位置的にはこの峠なんだけど
わかるかな?
 
 
合間から見える青空みてたら
気持ち いいし まぁ多少時間かかっても
上ってみようと決心して
 
6~70段の階段を上がったところが
こんな感じ
 
一応ここが 頂上付近だろうけど
富士見平の名前はどうした???
富士山は見えず あせる
ひょっとして そっちに雲が 出てたからか
目
 
最近 来てなかった 東草深の塾にも
わずかばかりの差し入れ持って 顔をだし
 
日本平から久能海岸回って 今日は終了
太陽の沈む前に到着は なかなか ええねOK
 
 
91.9 km
 
 
もうすぐ6500km
 
今日もよく走ってくれました
Ninja1100SXSE 
まだまだH2ほどの重さを感じずで
バリバリ 乗れそうです
お祝い
 
 365日 名言の旅

 

9-18


何をやるにも絶対に必要なもの.それは何をやるか選んで、それを愛し夢中で取り組むことです.


ナディア・ブーランジェ  音楽家
 

上矢印

今 愛し夢中で取り組むことができるのはツーリングかな
っていうか バイクに乗ることだけでいい ほんとに 好きだな
それだけだが ある.
 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり 公式LINEに

登録をお願いします

 
こんなリッチメニュでお待ちしてます
爆笑
 
おさむ店長のBikers square
LINE登録はこちらから
下矢印
友だち追加
 

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄