みなさ~ん
おはようございます
山の中の道だから

ご都合つく方は 是非 いらしてください
このDUCATIツーリングに 対抗ではないけど
あんまりいい天気なんで
10時出発で宍原上って 富士宮あたりを回る
急遽なツーリング行ってきた

まぁ だいたい このメンバーだろうなって
想像はつきましたね 

っ子には写ってないもう一人
SUZUKIさんもね 




混まないうちに って言うんで
52号線沿いの気になっていたそばやさんで食事
お店の名前はちょっとわからないけど
このあたりで取れる蕎麦は良質らしく
地元の人が共同でやっているらしい

このセットが税込み1000円
天ぷらのボリューム めっちゃ嬉しい量でした
で、お新香が 久しぶりのヒットでした

52号を北上して富士川の対岸を南下して
芝川から ここ 土井ファームさん

たくさんのジェラートから選ぶのは
いつも難儀してます
思い切って 一番出ないもの
あずき 注文したけど
それも 美味かった

あずき入り なんで外からは見えない
私は ほんと 好きだや




晴れていればこの雲の向こうに富士山がみえるんだけど
今日は畑いっぱいのひまわりが目を見張りましたね

そこから更に南下して
なんと 薩埵峠
私はここが2回目
沼津側から上がってくるコースは
狭いので 注意が必要っす

晴れていれば 伊豆半島の松崎まで見えるらしい
あまり広くない駐車場だから
日曜祭日は 注意が必要かもね


峠のあとは一号線から清水港にでて
締めは 日本平を流してかえったという
なんとも 走りに走ったツーリングでしたね

もっと走ったような気がしましたが
170.54 km でした