みなさ~ん
音譜
 

 

SNSの発信は慣れとコツかな・・・

独学ではなかなかたどり着かないモドかしさ

痒いところに手が届く

個別指導だから タイムリーに

しかもその場で教えてもらえる

そんな いい講座ですよ

 
 
私のいる ラウンジで開催します
一度 見学に来るだけでも いいっすよ
覗きに来てください

 

 
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
H2の洗車もきちっと 終わらせて
暑さのピークを超えた3時過ぎ
気分一新  Ninja1100 出動します
 
平日は車もBIKEも少ないです
走りやすいし
一人でも頂上の駐車場は
のんびり出来ますよ
忘れてたけど 上にもcafe あるんだっけな
きっと 独り占め だぞ
 
清水港沖に 白い大きな船
橋の上で 撮ってみた
 
H2と似た形のメーター
今回の走行は 74km
 
 
 365日 名言の旅

 

7-4


それぞれの個人には、この世でやるべき仕事がある.
その仕事を見つけられるかどうかが

その生涯において、もっとも重要なことだ.


ナサニエル・ホーソーン  作家

 

上矢印

これは単なる職業のことを言っているのか、それとも使命をいっているのか・・・
もしかしたら 両方かも・・・

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄