みなさ~ん
おはようございます

やっぱり 歳くって趣味が変わってきたのかね

昨日の 金曜平日ツー
朝っぱらから こんな暑いのに 集まってくれてます
このお二人 ZH2
私が NinjaH2なら 全部 SuperCharger
だけど
昨日から 私は NAのNinja1100SXSE

掛川のファミマで ScramblerとW800が加わり
まるなるさんに到着はほぼ予定通りの
10時45分

お店一番乗り で 気分も上々
ご主人も店員さんも 元気でなにより


すだちで冷麺 名前は確かじゃないっすけど
値段は間違いなく 1100円でした
夏限定のお蕎麦
そう言えば去年もこれ 食べたな

備え付けの唐辛子をちょちょいと掛けて
汁まで 完食 

ほんと ウマいんですよ お試しあれ
それから 後で訊いたら
天ぷらが300円で追加でくるらしい
次は この冷麺と熱い野菜天ぷらで いただきますよ

そこから マルヨ茶屋さん
可睡の杜の一角になるんだけど
看板もなくって 探しちゃいましたよ
涼とエネルギーを同時補給
飲む点滴といわれている 甘酒を注文

ここも ご多分に漏れず 女性のオアシス化
私ら以外は ほぼ女性のお客様でいっぱい

そして 最後に立ち寄ったのは
毎回通るんだけど 立ち寄らずに40年以上の場所
そこのソフトクリームが脚光を浴びているようで
予定を変更して 行ってきました
それは 写真がいっぱいあるので
またの機会にします

そして
帰ってきてひょっと左ハンドル見ると
ドラレコのインジケーターが赤点滅 

なぜ 取れなかったか
確認しつつ スマホと同期
ドラレコの内容も確認して
下の玉露ルート 走ってきた
暑かったけど 楽しいいちにちでしたよ
365日 名言の旅
ほんと、呼吸するだけじゃ 行きているって言えないな
行動しよう.失敗したらもう一度でも何度でもやり直せばいいんだから.



こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
今日も安全第一で、いってらっしゃい!
そして情熱もお忘れなく!
では
また明日 早朝にお逢いしましょう🌄