みなさ~ん
 
音譜

 

最近 気になるのが 
古いオーディオ機器の高価買取記事 
多いよね
 当時は それなりに高価だったものだし
需要はあるんだろうな
 
たま~に電源入れて 
インジケーターが灯ると
アナログの針が動いてた頃のこと 思い出す
これだけでも
いい ひと時になるんだよな ウインク
思い出の 品  まったく それでなくても 
いいから 手元に置きたいね

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
こんな予定ですが 宜しくねラブ
 
16日 月曜日 平日ツー
 
今回は ある意味 リベンジ
午後1時過ぎに到着する  っていうのも
いいかも って思ってて照れ
 
 
 
とりあえず入ってしまえば
待つ人も少ないくなるだろうし
ゆっくりと食べれるかもウインク
 
辛さ  もう一度 挑戦したいです
 
 
 
27日 金曜日   平日ツー
 
 
久しぶりに そばといえば
 
 
 
29日 日曜 ツーリング
 
静岡から 362号の途中にある

大畑牧場さんで

濃厚なソフトクリーム 頂いて

 

 

千頭に抜けたら 寿園さんとも思ったけど

日曜日は絶対に混みそうなので

金谷まで走り抜けて

 SOCOSOCO CAFÉさんあたりで

お昼をいただくのが宜しいかも

 
 
出発時間や詳細はまた 追ってブログにします 

 

 

 
 
 
 365日 名言の旅

 

6-11


今日の失敗は工夫を続けてさえいれば

必ず明日の成功に結びつく.


豊田 喜一郎   実業家
 

上矢印

トヨタの創業者さんだって失敗を工夫して成功した当たり前に地味なコトやってきた人なんだね. 

我ら凡人は凡事徹底をこころに精進していきましょう.

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄