みなさ~ん
 
音譜
 
真剣そのもの 飾りっ気なし
こども ってかわいいね
じいさんにだって こういう気持ち 
まだあるんだよね ずっと持ち続けたいし
たまには 出そうよ

へんなプライドなんて捨てて たのしいこと

やっていきましょう

下矢印

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
お客様から朝イチLINEのお誘いで
晴れてるから 少しどうですか? と
お誘いいただき 日本平から南部くらいまでと
約束して 日本平入口で待ち合わせ
 
お店から出掛けに団長にその予定をつたえたら
いつものローソンに出没爆笑
 
予定通り?に 南部道駅到着筋肉
 
suzukiさんがお蕎麦を食べたいと言うんで
希望したのは52号線の蕎麦やさん(名前不詳)が
お休みっていうのが分かって団長のお勧めで
ここにキラキラ
 
多つみ庵  0545-85-2363 
 
私は蕎麦定食 1400円
 
団長は鴨そば 1800円だっけかな合格
 
腰のある蕎麦で 美味しゅうございました
グッ
 
 

パソコンのグーグルアースが具合悪いのと
メモリが少なかったのでお店から日本平~52号入口までのログが上書きされてました泣
 
今回の走行は まぁ 少なめの
156km でした
どなたでも 走りたいときは 
今回のsuzukiさんのように 声を掛けてくれると
嬉しいです
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-8


どんな長い道でも必ず終点がある。

どんなに暗い夜でも朝までしか続かない。


H・B・ストウ (ストウ夫人)  アメリカの作家 社会活動家
 

上矢印

 個人的には後ろの

”暗い夜でも朝までしか” っていうところが好きだな!

 ただその状況になっている本人だと、

いつ朝になるか心配でしかたないんだよね。 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!