みなさ~ん
 
音譜

走り続ける情熱

「今日、おさむ会長が風になる瞬間をつぶやいた」

 
一昨日 決算も無事終わり
これもひとつ一年の締め ということで
ご苦労さん会 開いてもらいました

わが社のスタッフの中で一番長い勤続の

高橋の還暦祝いもサプライズで拍手
ちゃんちゃんこよりは ちょいと派手なTシャツ
それと仕事の合間に作った
全員の寄せ書きの入りの王冠は
愛の塊 でしたねアップ
 
私は彼が17の時からの付き合いで
気がつけば
今の家族よりも長いんだよね
現社長もよちよちの頃から面倒見てもらってます
爆笑
私らの会社の定年は
65歳としていますが 長い経験と知識生かして
ずっと ここで活躍して欲しいです
目指せ元気なナナハンライダー
 
 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.3.05の写真
 
 
川根町でとある提案と言うかお願いをしたい
というとで
お休みだしバイクで出発したのは11時半
めっちゃ いい天気で 暑いくらいだけど
 
風が強くって 途中 信号待ちで倒れそうでした
その影響か
空がなんとなく白いのは
黄砂が飛んでたから らしいです
 
やってきました 音戯の郷

 
今日は 観光でないので 奥の駐車場に置いて
 
久しぶりに来たけど平日は
人も少ないね
ここも人口6000人を切ってなお過疎が続いてるし
町おこしの一助になればと思ってます
話も予想以上に弾んで2時間もお邪魔しちゃいました
で 帰ってくると
ちょっと多めに走って 
きりいいとこ狙ったつもりだけど
25㎞届かずでした
う~~~ザンネンDASH!
 
 
またしても 余分な線が入って・・・
嫌だな これ! 
どうしたら直るか 知っている人  教えて!メモ
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

12-7
 

どこに行こうとしているのか、

分かっていなければ、

どの道を通ってもどこへもいけない.


ヘンリー・A・キッシンジャー  アメリカの国際政治学者
 

上矢印

  やっぱり 目的地 ってことだね. 

しっかりとした行き場所がないかぎり 

この電車でこの船で って悩んでいても

 しかたないもんね. やはり 目的が先だわ

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

それでは今日もご安全に。

そして情熱を忘れずに!

では
また明日早朝にお逢いしましょう🌄

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!