みなさ~ん
 
音譜
 
 
額装などでお世話になってる
藤枝のアートカゲヤマさんが
静岡市の人宿にお店をオープンしたので
お祝いにいってきた
 
めっちゃ いい雰囲気の画廊でした
作家さんの絵が所狭しと有るんだけど
作品の撮影NGだから 披露できません
 
 
 
その代わり 私の持っていったお花
ご披露します
ちっちゃ爆笑
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ

 

     
 
 
 
お・
 
 1月26日 日曜日
 
少し前のブログにて日曜日のツーリングですが
①席が少ないこと                  
②予約がめっちゃ取りづらいこと
から 
ここは平日のツーリングにして
 
これも肉つながりで
毎回のツーリングで評判のいい
掛川の華月苑さんにしようかと思います
ここは既に仮予約済み拍手
 
予約人数を把握したいので
私にLINEください下矢印
出発時間は8時00分を予定してて
Famim川本郷店9時10分集合
そこから少し時間調整で森町を走って
11時半の開店時に華月苑さんに入りたいです.
 
下のルートを考えたんだけど
狭いらしいので 断念
 
春野いきいき天狗村に寄って
帰って来るコースがどうかな?
 
ここの道58号線 
とっても気持ちいいっすよ
 
華月苑さんでは 
こんな感じのお昼いただきます
チョキウインク
 

そこから ぐるーと 浜岡に出て
御前崎を西からぐるり回り
旧150号線を北に向かって
静波のCafe
ここ オフシーズン中は 日曜でも
混んでいないって情報得ました
ラブ

 

 

まったりと過ごす時間もいいかも

 

みんなで行こうぜ!

 

 
 
 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

10-6
 

食いたければ食い,寝たければ寝る.

怒るときは一生懸命怒り、
泣くときは絶体絶命に泣く.

 

夏目漱石   [吾輩は猫である]より
 

 

下矢印
短い言葉だけど 真を突いていると思います.
感謝の後には多くの収穫 感謝は大切っす
 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!