15,16日と予報が雨っぽかったけど
結局 両日行けましたね 
昨日16日は予定していた山梨をやめて
「すぐに逃げて帰れるツーリング」と 近場に
に 変更しました
ここがふたつ目の集合場所
362号線 ずーと上がって
こんな看板が見えたら右に折れると
約 700mで大畑農園さん 到着です
この大きなブランコ 有りました
でも 近くで狩猟? パンパンと音がしてたので
近くまでで 断念 
開店時刻前だったけど
ソフトクリーム すぐに対応いただきました
めっちゃ濃厚で これは ちょっとないウマさだわ
牧場の奥さまと娘さんおふたりとも可愛いし
ここが人気なスポットなのも 分かるわ

その奥さまに
カメラのシャッター切ってもらいました
大畑農園さん いいところだわ~
そんな余韻残して さっきの分岐です
今度はお孫ちゃん達 連れてきたいっす
千頭に出たところ
なかなかの隊列ですな
ここが店内の大きなテーブル
8人が座れます
私らは小さなテーブル
カレーのパスタ
これ ウマいだよ
恥ずかしいからしないけど
スープまで飲み干したい気分
ポテトサラダと珈琲ついたランチセットで
税込み1,150円っていうのも お得ですな
最後にオーナーの小沢さんが撮ってくれた写真
いい天気にみえるけど南西には黒い雲があったので
そのまま 流れ解散となりました
その日のコースがこれ 約120km
こんな具合のツーリングも 有りだね!
まいにち、しあわせ365日の言葉
5-27
泣くことも一首の快楽である
![]()
モンテーニュ フランスの哲学者
確かに しっかりと泣いた後は スッキリした経験あります。
泣くことにも効用ありますな(笑)
今朝も
ご覧いただき
有難うございました ![]()
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!





