みなさ~ん
 
音譜
 
 
おやすみ たまにはゆっくりって言うんで
静岡 鷹匠町の酵素風呂 行ってきました
友達がお勤めしてる おはなさんです
 
米ぬかを発酵させた熱で発汗するんだけど
今回は糠(ぬか)を入れたばかりで70度をすすめられた
掛けられて(埋もれて)すぐは もう熱くって DASH!
足を出してもらいました あせる
 
15分の入浴?中はとても快適キラキラ
シャワー浴びて 出て来てからも汗が吹き出してました
その後は スッキリで 毒素が出きった感じっす
毒素の根源が言う言葉ではないかガーン
たまには こういうのも いいっすよ
チョキウインク
 
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
1年ほど前にツーリング途中で立ち寄った
参道が映える(ばえ)るお寺
オクシズの新光明寺さん
 
 
 
下は秋のン同の様子 
 
 
 
意外と知られてないですが
静岡でも屈指の美しいお寺だと思います
 
 
その寺にある 交通安全の「馬頭観音さま」の
おまもりを出した というので
 
バイクのモノこそ 出して欲しいと 要望したら

なんと
 27日土曜日PADDOCKに
午後4時からライダーの皆さんにご意見を聞きたいということで
その住職 山本さんにご来店いただけるということになりました
PADDOCK 2階で冷たい飲み物とお菓子でもつまみながら談笑しましょう
とても腰の低いイケメン住職さんです  是非 ご協力ください
 

新光明寺さんのhpはこちら

下矢印

浄土宗 新光明寺 (shinkoumyouji.com)

 

 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

4-2


常に謙虚であるならば、褒められた時も、けなされた時にも間違いをしない。


ジャン・パウル  ドイツの作家
 

上矢印

そうだね わたしらは他人の評価に一喜一憂しがちだから 

このためにも 謙虚でいなきゃね

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!