みなさ~ん
 
音譜
 
洗濯もの入れの籠に入る孫
もうこの子も小学3年生
机の引き出しから ひょこっと出てきた写真のようで
facebookのこのシステム
私は好きだな ウインク
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
 
 
実は 日曜日 現地の生写真欲しくって
新光明寺さん お客様誘って行って来ました
ちょうど去年のこの頃に来たのが最初だったな…
 
桜の木陰に駐輪 ありがたいお願い
エンジンを止めると ここは静寂そのもの
ウグイスの鳴き声も聴こえてきました照れ
 
 
ここが駐車場付近の動画
女性でなくても平らで舗装された
駐車場は入ってすぐ安心感もてます飛び出すハート
 
参道の左にある交通安全の「馬頭観音」さま
映える参道から先の境内の様子は
明日のBlogに紹介させてください
 
 
お昼の時間だったので
梅ヶ島に向かう途中の陽だまりさん
何年かぶりに伺いました
 
合い掛け 1150円 だったっけ?
個人的にはもう少し辛めがいいなぁ

 

 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

4-7
最善のことを希望せよ。しかし最悪のものに備えよ。
 

西洋の言葉
 

上矢印

なんとも言えないくらい短いことばで捉えた

 いいお言葉ですね

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!