みなさ~ん
 
音譜
 
 
昔は乗ってたんだよね
う~ん かなり昔だ GPX250 照れ
こういう人に 返り咲いてほしいんだよね
なん十年も乗ってないけど 今も乗れるかなぁ 
 
って 心配はご無用
カラダはしっかり覚えてます
これって不思議なんだけど ホントの話
 
なんなら先導するから 
 一度試乗車 乗ってみる?チョキウインク
 
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
今日は2台のドゥカティ修理の話題で…
 
 
 
お一人目
車検でお預かりのScrambler
タイミングベルトの交換も仰せつかり
 
 
エクゾーストパイプやベルトカバーを外すと
こんな風にベルトが掛かり
カムを動かしてるのが解りますね
やっぱり餅は餅屋 
このベルトの張りの調整は専用の計測機器を使ってします
 
 
お二人目
ストリートファイターのお客様は
クラッチの交換とタイヤ交換
 
 
乾式のクラッチはオイルに漬からないから抵抗がなく
powerロスがなくなることが利点だけど
消耗が早いのが難点 
 
 
そのクラッチもたまに観るとメカメカしくて
男ごころ くすぐるよね
 
午後は雨の心配もなくなり
気持ちいい風も吹いて
 
 
颯爽と お帰りになりました
 

 

 まいにち、しあわせ365日の言葉

1-31

決定を焦るべきでない
一晩寝ればいい知恵が出る。

プーシキン  ロシアの作家
 

上矢印

焦って出した答えはろくなもんじゃないのは ちょっとした試験でもおなじ。
できる問題からやっていって 最後に残すくらいの余裕をもちたいっす。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!