みなさ~ん
 
音譜
 
東京からお客様がきて
この本を置いて行った
なんかのご縁 早々に読み始めたが
なかなか面白い 
なんで惹かれていくのか考えたら
どうも だらしない著者が変わって行く筋書きらしいが
そうなりたい自分がいるからかも…  びっくり
 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
息子夫婦×2たちと夕食
お店の体系からして若いお客様が多いね
若いスタッフもよく教育されてるお店で感じだっていい
 
肉 大好きだけど
食べ放題でなくてもいい歳
気になったんは ビールジョッキの冷やし方
中に氷が張り着いたまま注いでることかな
呑むのも楽しみなおやぢには
そこだけだが そこは絶対! なんだよな
 
 

 

 まいにち、しあわせ365日の言葉

1-28


誰もが皆、感謝されたいと思っている。

だから,誰かに感謝しているなら、それを隠さないことだ。
 

メアリー・ケイ・アッシュ  アメリカの実業家
 

上矢印

これも ホントそうだね あたりまえだけど 

あまり聞かなかったのはなぜだろう・・・

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!