みなさ~ん
 
音譜
 
 
第11回目となりました
人脈づくり交流会

ちょっとだけでも 興味あったら

覗いてみませんか?

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

4月

 

・7日曜日) のんびり朝ツー

静岡 日本平 パン屋さん

 

9日曜日)店長の平日ツー 

浜松 浜名湖方面

 

など

  4月イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
昨日 急遽ここにしたのは
訳があったっす
 
ここのオーナさんがシェルパ
売ってもいいかな
っていうんで・・・・ね
ウインク 
 
ここ  二人で営業されてまして
笑顔が絶えないお店さんです
特に飲食は
夫婦 仲のいいのが ええね!
 
バイクの話で気分がスペシャルだから
メニューも最上級のスペシャル
 
 
 
相方のokamotoさん
なんと この日が誕生日
あと4年で ナナハンライダー拍手
 
バースディカレー っすグッ
 
それこそ セレンティビティ
前回の人脈づくりで知り合った方の
キッチンカーがすぐ近くにありました
聞けば ダーテラご夫婦と仲良しとか
びっくり
やっぱり 世界は繋がっている
 
 
以前から気になっていた県道174号沿いにある
晴れた日には
お店の正面から大きな富士山が一望できるそうです
緑に囲まれた 大きなガラス張りのお店
予想したとおり いいお店でした
晴れなら テラスでのんびりしたいところでしたよ

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

12-8  山田久志  野球解説者

「普通にしろ、普通に」


実際にマウンドに立った時は、ピンチになるたびに、「久志、普通にしろ、普通に」と言い聞かせ、動揺しそうな気持にブレーキをかけてきた。カッカしがちな心をオブラートで包み、沈着冷静を装いつつ、十八・四四メートル先にいるバッターとの闘いに挑んできた。そしてこれがいつの間にか僕の持ち味となり、二百八十四勝へと積み重ねていったのである。
 

上矢印

「ただ 淡々とこなす 」
自分を観る そして決めたことをそのようにすることが 大切なこと。

気づいたらすぐする。やっていきましょう!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!