みなさ~ん
おはようございます

雨が降らなきゃ やります
ぜひ 見に来てください
昨日の平日ツーに
集まってくれる人が多いのは ホント嬉しいっす
なんだかんだ ここ富士のLAWSONで10人でした
これは 企画した
のりこ 池ピーの人望の厚さだと思いますが・・・

① 河津のサクラは他が咲く前に来ましょう
② 近くでお食事の専門店を 探しましょう
③ セナ率を上げよう(ご協力お願いします)
でした



一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
11-2 沢村貞子 俳優
しなやかに生きる
この頃 折に触れては私の胸にこの言葉が浮かぶ、さわやかな風のように・・・。
去年NHKテレビで、吉森こずえサンの十四年前の記録を見て以来である。そのあと私の夫が雑誌「暮らしの手帳」に載せたエッセイの題は「生きる・このしなやかさ」。サリドマイド児という”深刻な現実の柔軟に受け止め、挫折の気配もない少女”、この生き方は私の心に深く響いて忘れられない。私も残りの人生をこんな風に生きたい。
。
この文面だけでは分からない部分が多いし「挫折の気配もない少女」ってところもっと知りたいね。
「生きる・このしなやかさ」 ちょっと調べてみたいです



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!